日系社会ニュース
-
明治神宮短歌大会=献詠歌募集、3月3日まで
ニッケイ新聞 2012年1月28日付け 明治神宮が春の大祭を祝して『第126回明治記念綜合短歌大会』を開催するにあたり、献詠歌を募集している。参加無料、締切り3月3日。 【募集要項】1人1首、未発
-
天野料理教室=2月からの受講生を募集
ニッケイ新聞 2012年1月28日付け 天野料理教室(天野武主宰)は、12年度上半期の料理講座を2月からリベルダーデ区の同教室(Rua Tamandare, 734, loja 19)で開くにあたり
-
沖縄空手範士10段が誕生=ヴィラカロン与那嶺育孝さん=海外初、弟子らも駆けつけ=サンパウロ名誉市民章も
ニッケイ新聞 2012年1月27日付け 沖縄空手の普及に努める与那嶺育孝さん(71)=サンパウロ市ヴィラカロン=が、日本国外在住者としては初の空手範士10段を取得し、認定証授与式と祝賀パーティーが2
-
援協リッファ=当選者決定、和やかに贈呈式=収益は約28万レアルに
ニッケイ新聞 2012年1月27日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が昨年末に販売していた協力券リッファの当選者が決定し、賞品受け渡し式が19日午前、サンパウロ市リベルダーデ区の援協社会福
-
椎の実学園が新年祝賀式=今年、創立から60周年
ニッケイ新聞 2012年1月27日付け 今年4月に創立60周年を迎える椎の実学園(落合磨校長)は『新年祝賀式』を元日午前10時からサウーデ区の同学園で催した。 創立以来欠かさず続く恒例行事で、今年
-
在聖総領事館=秋の叙勲、推薦を受付け
ニッケイ新聞 2012年1月27日付け 在サンパウロ日本国総領事館では、2012年度秋の叙勲(邦人叙勲)候補者の推薦を受け付けている。2月24日が提出期限。 候補者となるのは(1)日本国籍保有者ま
-
クリチバ・カレンダー展=APAEX、領事館共催で
ニッケイ新聞 2012年1月27日付け パラナ日伯元留学生協会(APAEX)と在クリチバ日本国総領事館は、日本文化紹介の一環として『第22回日本カレンダー展』を2月4、5日の両日午前9時から、クリチ
-
こどものその=カラオケ大会を29日
ニッケイ新聞 2012年1月25日付け 社会福祉こどものその(谷口ジョゼー理事長)は『第13回国内慈善カラオケコンクール』を29日午前7時半から、リベルダーデ区の静岡県人会館(Rua Verguei
-
ブラジル日本会議=新年祝賀会を31日
ニッケイ新聞 2012年1月25日付け ブラジル日本会議(小森広会長)は新年祝賀会を31日午後7時から、リベルダーデ区のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)で開く。
-
聖南西総会=天野氏の基金案、反応薄く=「話し合い必要」と見送り=山村会長、4年目に突入
ニッケイ新聞 2012年1月25日付け 「ブラジルを明日ある国に」——? 聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)の定期総会が21日午前、ピラール・ド・スール文協会館で行われ、奇抜な発言で知られ