日系社会ニュース
-
デコ画廊・30年記念展=「並行する線」=6日
ニッケイ新聞 2012年1月6日付け 創立30周年を迎えたデコ画廊(田口秀子代表)が実施している記念展示会の第5弾として『LINHAS PARALELAS(平行する線)』が6日〜25日まで同画廊(R
-
池坊=「震災復興を願って」=新春初生け、13、14日
ニッケイ新聞 2012年1月6日付け 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は13、14日の両日、「第44回新春初生け」をレストラン新鳥(Alameda Campinas, 600, Jd
-
南日伯援協の定期総会
ニッケイ新聞 2012年1月6日付け 南日伯援護協会(鈴木貞男会長)では2月11日に、同協会の2階会議室で第31回定期総会を行う。第1次召集は午後2時、第2次召集は午後2時半から。 今回は役員改選
-
ニッケイ法律相談=その13=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2012年1月5日付け 質問=65歳男性です。年齢による資格で年金を受給し始めました。手元にあったカルネ(INSSを支払った証拠書類)は自分で支払った自分名義のもので、支払い期間は19
-
喜多郎の曲に詞付け歌う=日系二世フランシーさん=ネット上でアルバム発売=収益は交通遺児団体へ寄付
ニッケイ新聞 2012年1月5日付け 2001年に米音楽界最高峰のグラミー賞を受賞した日本を代表するシンセサイザー音楽の作曲家、喜多郎さんから特別に曲の使用許可をもらって、日系ブラジル二世のフランシ
-
クリチーバ文協=300人で盛大に忘年会=会員増、新施設建設目指す
ニッケイ新聞 2012年1月5日付け クリチーバ日伯文化援護協会(石井ジョージ会長)は12月11日、ニッケイ・クラブで忘年会を開催し、約300人が来場した。会場では来場者参加で搗いた30キロの餅がふ
-
武本文学賞=各部門の入賞者を発表=ポ語の応募は2百点超
ニッケイ新聞 2012年1月5日付け 第29回武本文学賞(ブラジル日系文学会主催、宮坂国人基金後援)の選考結果が昨年末に発表された。応募作品総数は日本語の部で65点、ポ語の部で207点だった。 授
-
文協RURAL=新森林保護法など学ぶ=プ・プルデンテ市に150人
ニッケイ新聞 2012年1月5日付け 日系農家の交流を目的とした『第3回文協農業関連交流会』(文協RURAL)が11月19、20日の両日、プレジデンテ・プルデンテ文化農村体育農事協会(ACAE)会館
-
GB連合が歳末寄付=6福祉団体に1万8千レ
ニッケイ新聞 2012年1月5日付け ブラジル・ゲートボール連合(小賀誠二会長、会員約4千人)は、歳末寄付として、サンパウロ日伯援護協会(援協、菊地義治会長)本部など福祉6団体に対し、計1万8千レア
-
亜国=菅前総理が沖縄祭りへ=「震災への支援に感謝」=大統領就任式出席ついでに=盆踊りにも飛び入り参加
ニッケイ新聞 2012年1月4日付け 【らぷらた報知11年12月20日付け】在アルゼンチン県人会連合会主催の「第9回沖縄祭り」が去る10日午後7時過ぎよりうるま園で行われ、約3千人が詰めかけた。この