東西南北

  • 東西南北

     国際オリンピック連盟ギリシャ支部は8日、オリンピックの聖地アテネで21日に行われる予定の聖火点灯式にジウマ大統領が出席できないと発表した。現在、下院ではジウマ大統領の罷免に向けた動きが進んでおり、実

  • 東西南北

     エスタード紙は6日から、紙面とサイトで、ジウマ大統領の罷免に関する下院での賛成票、反対票の数を、それぞれ青、赤の字で表示している。ネット版では票の数が実況中継のように刻一刻と修正されている。さらに新

  • 東西南北

     下院でジウマ大統領罷免に関する動きが進むのと並行して、いろんな主張が外で行われている。最高裁のアウレーリオ・メロ判事は、エドゥアルド・クーニャ下院議長に対し、シジ・ゴメス元教育相から出されたミシェル

  • 東西南北

     ジウマ大統領が罷免されるか否かに注目が集まる昨今、5日の伯字紙サイトによれば、連立与党の進歩党(PP)、民主党(PL)、社会民主党(PSD)の3党は、連邦政府が提供している大臣職を受けるか否かについ

  • 東西南北

     ジカ熱やデング熱の恐怖は依然続いているが、最近は、多くの死者も出ていることもあってH1N1型のインフルエンザが話題を奪いつつある。死者が55人に上るサンパウロ州でも事態は重く考えられており、4日から

  • 東西南北

     3月31日、14年3月22日にサンパウロ市セントロの娼館で起きた、タクシー運転手アルヴァロ・ペドローゾさんのバラバラ殺害をめぐる裁判が行われた。犯行を行った3人の内、娼館経営者のマルレーネ・ゴメス被

  • 東西南北

     大統領罷免に向けた下院の動きが活発化し、PMDBが連立与党から離脱するなど、ジウマ大統領の身辺は穏やかでなくなっている。3月30日発表のイボッピの世論調査によると、ジウマ政権の支持率はわずか10%だ

  • 東西南北

     全国で300万人以上参加の反政府デモに、逮捕逃れのためのルーラ前大統領の突然の官房長官就任を巡る大騒動、そしてPMDBの連立与党離脱と、2016年3月はブラジルの歴史に残る激動の月となったが、この動

  • 東西南北

     PMDBの連立与党離脱がブラジルのニュースを独占しているが、29日、そのPMDBともつながりが深く、昨今の抗議デモでもおなじみのキャラクターとなった黄色いアヒルが5千羽分、大統領府の前に置かれ、話題

  • 東西南北

     25日はキリストの受難日、27日はパスコアで3連休だったブラジル。その期間中、サンパウロ州サンターナ・デ・パルナイーバでは毎年恒例のキリストの磔劇が行われ、大勢の人が集まって盛況だった。ただ、今年ほ

Back to top button