ニッケイ
-
イベント情報
サントアマーロ婦人会=慈善バザーを7日に
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け サントアマーロ連合婦人会(今井陽子会長)は慈善バザーを7日午前9時から、サントアマーロ文体協会館(Rua Vigario Taques Bittencourt
続きを読む -
日系社会ニュース
椰子樹社主催=『ブラジル短歌賞』入賞者発表
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け 椰子樹社(上妻博彦代表)が主催する『第3回ブラジル短歌賞』の選考会が24日に行なわれ、応募者17人から入選1人、佳作2人が選ばれた。入賞作品は『椰子樹三五〇号
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
変化するブラジル人の食生活=加工食品類の摂取増加=時間なくても食べられる?=カロリーや塩、糖分過多
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け 地理統計院(IBGE)が行なったブラジル人の食に関する調査によると、米とフェイジョンを基本とする食生活は保たれているが、栄養バランスは悪く、カロリーや塩分、糖
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=浮浪児の強制入院を提唱=薬物中毒か否か審査の後=リオでは既に51人を保護
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け サンパウロ市検察局が、薬物を常用する浮浪児(ストリートチルドレン)に対する強制入院プログラムについての提案書をまとめ、市長に提出したと29日付エスタード紙が報
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国製に負ける国産品=ブラジルビキニにも影響が
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け ドル安によって大量に流入した中国製品が、国産品が占めていた国内市場のシェアを奪う動きが広がり、その影響はブラジルが世界に誇るビキニ(水着)市場にまで達している
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヅットラ街道=8月1日に通行料値上げ=州間バス代金は31日から
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け サンパウロ州とリオ州を繋ぐヅットラ街道の通行料が8月1日から値上げされる。サンパウロ州道の通行料は7月1日に調整されたが、ヅットラは国道のため、調整の時期がず
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
仏447便墜落事故=パイロットに原因か
ニッケイ新聞 2011年7月30日付け リオ発パリ行きのエールフランス機447便が大西洋に墜落した事故で、フランス航空事故調査機関(BEA)は29日、回収されたブラックボックスから取り出されたデータ
続きを読む -
東西南北