ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州でもオキシー出回る=常習化し易く高い致死率
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け サンパウロ市市警によると、サンパウロ市の麻薬常習者の溜まり場、クラコランジアで、クラックより常習化し易く、致死率も高い廉価な麻薬オキシーが出回り始めている。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日系社会、企業の助けになる人材=大阪商大から古沢教授=日伯で日系人の意識調査
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け 日本企業の国際人的管理における「日系ブラジル人の活用」について研究を行っている古沢昌之・大阪商業大学総合経営学部教授がブラジルでの調査のため3月に来伯した。
続きを読む -
日系社会ニュース
サントアンドレー=沖縄の文化で力と勇気を=西原氏迎え「民謡の夕べ」
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け 沖縄県人会サントアンドレー支部(宮城あきら支部長)は4月17日、来伯中の西原篤一沖縄ブラジル協会会長による講演会と「沖縄民謡の夕べ」を同支部うるま会館で開催した
続きを読む -
日系社会ニュース
サンミゲル=恒例の民謡大会賑やかに=老若男女77人が熱唱
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け 日本民謡協会サンミゲル支部(森重きく支部長)は3月20日、同地文協会館で恒例の民謡愛好者大会を盛大に開催した。今年で17回目。愛好者の高齢化が進んでいるものの、
続きを読む -
日系社会ニュース
文協選挙=体制強し、木多氏続投へ=統合と進歩65、みんなの文協40、白票1=小川氏「2年後はもうない」
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け 小川氏、三度目の正直ならず——。先月30日の文協評議会であった理事会選挙で体制側「統合と進歩シャッパ」(65票)が小川氏を会長とする「みんなの文協シャッパ」(4
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=森口氏が新会長にエール=菊地氏「マンネリ打破したい」
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け サンパウロ日伯援護協会(援協)の森口イナシオ前会長と、菊地義治新会長が、先月28日に来社し、交代の挨拶を行った。 森口前会長は任期中にあった移民100周年、援
続きを読む -
日系社会ニュース
100人参加でフットサル体験=震災応援金1800レ集まる=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け フットサルの無料体験イベント「家族わくわくみんなdeチャリティフットサル」が21日午後、サンパウロ市内のスポーツ施設で開かれた。元日本代表で、ミナス州のチームで
続きを読む -
日系社会ニュース
PLゴルフクラブ=震災支援のコンペ開く=約7千レの浄財集まる
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け PLゴルフクラブ(田中信理事長、アルジャー市)は4月3日、東日本大震災義捐金のチャリティーコンペを開き、7009レアルが集まり、4月28日に在聖日本総領事館の口
続きを読む -
日系社会ニュース
援護協会=インフルエンザ予防接種=高齢者無料、今日から
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け サンパウロ日伯援護協会は、福祉センター(Rua Fagundes, 121)で今日から、無料のインフルエンザ予防接種キャンペーンを実施する。 援協の坂和三郎副
続きを読む