ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年上半期には活動開始=コザンとシェルの共同企業
ニッケイ新聞 2011年2月17日付け 昨年2月に発足が発表されたコザン(Cosan)とロイヤル・ダッチ・シェル(Shell)の共同企業体は14日、5年以内にサトウキビの生産を1億トンにとの目標と新
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
販売禁止のガン治療薬=サンパウロ州とリオ州で押収される
ニッケイ新聞 2011年2月17日付け 公的な医療機関でしか使用が認められていない筈のガン治療薬が、サンパウロ州とリオ州の個人病院などで流通している事が発覚したと15日付伯字紙が報じた。 サンパウ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
イビウナ庵便り=中村勉の時事随筆=11年2月14日=国技という名のスポーツ
ニッケイ新聞 2011年2月17日付け 大相撲の八百長が問題になっている。「やっぱりあったのか、そうだろうな」というのが大方の見方ではないか、と思う。大相撲は見世物として生まれたので、たかが見世物で
続きを読む -
日系社会ニュース
関大学生が伯スタディツアー=サンパウロ市、トメアスー、セアラ州で
ニッケイ新聞 2011年2月17日付け 関西大学(大阪)商学部で国際協力を学ぶ9人の学生達が「日本ブラジル交流スタディーツアー2011」で現在来伯している。 大学を休学しブラジルに2年間滞在した経
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
文協選挙=木多会長と小川氏に抱負聞く=大勢決する評議員選挙=立候補受付け24日まで
ニッケイ新聞 2011年2月17日付け 注目のブラジル日本文化福祉協会の会長選挙に立候補すると予想されている木多喜八郎現会長(66、二世)と、対抗候補である小川彰夫氏(68、二世)に現在の所信を聞い
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓を文化継承の起爆剤に=汎パ連合会=10月に第1回大会を開催=日本語教育に協力呼びかけ
ニッケイ新聞 2011年2月16日付け パウリスタ延長線沿線の14日系団体が加盟する汎パウリスタ日伯文化協会連合会(河崎義文ロベルト会長)は13日、バストス文協会館で定期総会を開催し、傘下団体代表ら
続きを読む -
65年前の恩讐を超えて
65年前の恩讐を超えて=当事者日高が語るあの日=《8》=〃狂信者〃と言われて=ようやく来た雪解けの季節
ニッケイ新聞 2011年2月16日付け 日高徳一は大義名分を大事にする。「僕等はなにも勝った負けたのためにやったんじゃない。あくまで日本国家と皇室の尊厳のために立ち上がったんです。脇山大佐には申し訳
続きを読む -
日系社会ニュース
史料館=「戦前移民船展」を開催=懐かしの船に出会える!
ニッケイ新聞 2011年2月16日付け ブラジル日本移民史料館(栗原猛運営委員長)では15日から3月31日まで、同館8階奥の斉藤廣志特別展示室で「戦前移民船展」を開催している。1908年の笠戸丸から
続きを読む