ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース
驚異のスーパーバクテリア=サンパウロ州パラナ州にも広がる=抗生物質販売制限も検討
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 【既報関連】抗生物質が効かない薬品耐性菌(スーパーバクテリアKPC)の感染が、首都においてこの2週間で激増しているほか、サンパウロ州など4州にも感染者がでて
続きを読む -
日本語教師リレーエッセイ
日本語教育リレーエッセイ=《2》=2番目のマイホーム=川畑暁美
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 私はピラール・ド・スール日本語学校の卒業生です。学校とのつながりは私が3才の時からです。 最初はもちろん他のどの子供と同じように遊んでばかりいて、いたずら
続きを読む -
特集
コチア青年連絡協議会=62年創立、初代会長は山口節男氏
特集 コチア青年移住55周年・花嫁移住51周年 ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 1955年、コチア青年移民が始まり、初期移住者は4カ年の就労義務農年を果たし、独立が始まった。しかし、独立の
続きを読む -
特集
世界一住み良い国ブラジル=樋口四郎
特集 コチア青年移住55周年・花嫁移住51周年 ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 50数年前の今頃、悪がきの「青二才」の青年は、ろくな物も食べられず、しかし常に将来の希望に満ちた夢を胸に描き
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
6大都市圏の失業率最低=好況と新規雇用創出奏功
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 順調な経済成長を反映し、9月の6大都市圏の失業率がブラジル地理統計院(IBGE)が集計開始以来最低の6・2%となり、失業者総数も150万人を割ったと22日付
続きを読む -
日系社会ニュース
東京都友会=ソコーロに温泉小旅行=42人参加、アチバイアにも
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 東京都友会(坂和三郎会長、120会員)は、9月17~19日に「ソコーロ温泉小旅行」を実施、42人が参加した。会員同士の親睦を深めることが目的で、年に一度行わ
続きを読む -
特集
コチア青年連絡協議会=48年のあゆみ
特集 コチア青年移住55周年・花嫁移住51周年 ニッケイ新聞 2010年10月23日付け ▼1962年8月=第一回青年大会開催。以後2、3回挙行する。 ▼1962年=コチア青年連絡協議会設立(山口節男
続きを読む -
日系社会ニュース
後藤留吉氏49日法要
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 9月19日に102歳で亡くなった後藤留吉さんの49日法要が11月7日午前11時から、浄土真宗本派本願寺カンピーナス寺院で行われる。問い合わせ先は後藤(電話=
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界優良ホテル14位に=著名人の定宿ファザノ
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け ブラジルのホテル・ファザノが世界優良ホテル調査で14位に選ばれたとエスタード紙22日付などが報じている。観光業者の〃聖書〃ともいわれる旅行専門雑誌「Cond
続きを読む -
日系社会ニュース
「龍馬の夢は移住開拓だった」=原口教授が会場沸かす=排除しない共生の道求め=「今こそ彼の生き方を」
ニッケイ新聞 2010年10月23日付け 「龍馬の夢は北海道で実現している。彼の共生思想、人間の和を作る考え方が移住に生かされていればアイヌとの関係も変わっていただろう」。20日に宮城県人会館で行わ
続きを読む