ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯のアルバムブーム=カード狙った強盗事件も
ニッケイ新聞 2010年4月24日付け サッカー狂の多いブラジルなら、6月に始まるサッカーのW杯関連グッズはのどから手が出るほど欲しいものの一つ。このW杯熱に、人気のカード集めが加わって起きたのが、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のバス利用者は混乱=予告なく時刻やルート変更
ニッケイ新聞 2010年4月24日付け サンパウロ市では路線バスの頻繁な時刻やルートの変更で、利用者に混乱をきたしている。23日付けフォーリャ紙によれば、昨年は1日平均13回の時刻変更、3回のルート
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
確定申告の締め切りまであとわずか
ニッケイ新聞 2010年4月24日付け 所得税の確定申告の締め切りまで残り僅かになったのに、申告が終了した人は約半数と国税庁が発表した。22日正午までの申告は1200万件余りで、2400万との国税庁
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
音協新会長に蛯原忠男氏=半世紀つづく音楽団体=「演奏家集めたい」
ニッケイ新聞 2010年4月23日付け 半世紀以上の伝統がある日伯文化音楽協会の新会長に蛯原忠男さん(60、宮崎)が就任した。3月15日に静岡県人会で開催された定期総会で選任された。 名誉会長にな
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流=故藤間芳嘉名取を偲び=サ・アンドレーで舞踊会
ニッケイ新聞 2010年4月23日付け 藤間流日本舞踊学校(藤間芳之丞会主)は、2008年に59歳で亡くなった藤間芳嘉さんを偲んで、5月2日に三回忌法要と追善舞踊会を行なう。法要は午前10時、舞踊会
続きを読む -
日系社会ニュース
在聖総領事館査証班=高橋領事から野村領事へ=経済危機で申請激減
ニッケイ新聞 2010年4月23日付け 在サンパウロ日本国総領事館査証班の高橋穣領事(51、山形)が2年の任期を終えて帰朝するにあたり、後任の野村和久領事(47、岐阜)と共に14日午後、来社した。
続きを読む -
日系社会ニュース
【出版】=レベルに合った日語教材を=西本さん「さらに分かり易く」
ニッケイ新聞 2010年4月23日付け ブラジルで作られた日本語教材としては、6万部という破格の売れ行きを見せた『Vamos aprender a falar em japones』(1988年、聖
続きを読む -
イベント情報
キリストの幕屋=24日に上映会
ニッケイ新聞 2010年4月23日付け サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)は24日午後2時からサンパウロ市の宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で恒例の「生命の光」上映会を催す。今回
続きを読む