ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スプレッド減少で債務不履行増加へ
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け Serasa(銀行業務サービス)は二十四日、〇八年十二月の企業の債務不履行が昨年同月比で三六・一%も増加し、九九年以降で最高と発表したことを二十五日付けフォー
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
副大統領がサンパウロ市で再びガン手術
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け サンパウロ市のシーリオ・リバネース病院で二十五日、ガンで十年間も闘病中のアレンカール副大統領が腹部の腫瘍などを取り除くための手術を受けた。 今回の手術は、最
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
移住センター改修に大口寄付=元ヤンマー社長の後藤さん=「お礼に」と個人で5百万円
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け 現在進められている旧神戸移住センター改修への募金運動で、ブラジルから五百万円の大口寄付が寄せられた。寄付したのは、ヤンマー・ド・ブラジル社長、ブラジル日本商工
続きを読む -
日系社会ニュース
京藤間流=華やかに新年舞初め=4百人以上が大喝采
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け 【カンピーナス】京藤間流(京藤間勘輝二代目家元、会主)は十八日、カンピーナス日伯文化協会会館で『京藤間流新年舞初め』を華々しく開催。四百人以上が会場に詰めかけ
続きを読む -
日系社会ニュース
富山県が研修員募集=教育経験あるサンパウロ州公務員
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け サンパウロ州と友好提携する富山県では、日系ブラジル人が多く住む高岡市の小中学校に、サンパウロ州で教育経験を持つ人材を研修員として迎え、ポ語やブラジル文化に配慮
続きを読む -
日系社会ニュース
福島県=経済危機越え今年も=短期研修生10人が訪日
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け 福島県人会(小島友四郎会長)の二〇〇九年度短期研修生が二十五日、日本へ向けて出発した。 同事業は、佐藤雄平同県知事が二〇〇七年の同県人会創立九十周年式典に出
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=80人が日本語学ぶ=州立外語セで終業式
ニッケイ新聞 2009年1月27日付け 【レジストロ】昨年十二月十六日夜、サンパウロ州立ファビオ・バレットの講堂で外国語センター(CEL)の終業式が行われた。式典にはヴェラ・フィウゲイラ校長、滝内ミ
続きを読む