ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領支援者の国外SNS凍結命令に=ツイッターとFBが控訴へ
最高裁のアレシャンドレ・デ・モラエス判事が7月24日にツイッターとフェイスブックの国内アカウントを凍結させた16人が、ブラジル国外のアカウントに移動して活動を続けているのに対し、国内同様に凍結するこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》極右前教育相が世銀幹部に承認=国内の疑惑を残す中で
6月に教育相を解任されたアブラアン・ウェイントラウビ氏が、7月30日に世界銀行の幹部職員として承認されたことが明らかになった。同氏は最高裁からの逮捕もあり得る中、逃亡同然に米国に渡るなど国内的に多々
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新型コロナ死者数が9万人=広島原爆犠牲者並みとの声も=感染者数も250万人突破
ブラジルにおける新型コロナウイルスの死者が9万人に到達し、感染者数も250万人を超えた。いずれも米国につぐ世界第2位の数字で、この2国で世界の感染者、死者数の総数の3分の1を超えている。30日付現地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「リオを再び首都に!」=仰天の憲法改正案を提案
下院議会で、首都をリオに再び遷都する法案があがっていることが明らかとなった。30日付現地紙が報じている。提案を行なったのはダニエル・シルヴェイラ下議(社会自由党・PSL)で、憲法改正法案(PEC)の
続きを読む - 東西南北
-
樹海
”今の状況”を変えかねない、米国大統領選
先週、大手週刊誌「ヴェージャ」が、「今、大統領選が行われたらボルソナロ氏が当選する」という調査結果を発表して多少話題となった。それに対し、「コロナ対策であれだけ失政をしておきながら、なぜ」と憤る人も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》緊急支援金「片親1200レ」支給に=大統領が拒否権行使
ボルソナロ大統領は28日、新型コロナウイルスの緊急援助金給付に関し、片親家長に1200レアルを支払う新法案に拒否権を行使した。29日付現地紙が報じている。 4月から6月に行われた緊急支援金第1弾の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》セントロンからDEMとMDB離脱=中心2党が足並み揃え=大統領には痛恨の展開
連邦議会内の中道勢力「セントロン」(別名blocão)から、中心的な存在だった民主党(DEM)と民主運動(MDB)が離脱したことが明らかとなった。ボルソナロ大統領が急接近していることで話題を呼んでい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオ州知事》最高裁が罷免審議差止め=委員会の再編成を命令
最高裁のジアス・トフォリ長官は27日、ウィルソン・ヴィッツェル・リオ州知事(キリスト教社会党・PSC)の州議会での罷免審議をいったん差し止め、同問題に関しての新たな委員会を組むよう命令を下した。28
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領支持者ツイッター、FBも凍結=最高裁命令、言論統制と批判も=国際刑事裁判所で大統領告発
ボルソナロ大統領は25日、新型コロナウイルスのPCRテストでようやく陰性反応を示したが、その前後に、最高裁判事の命令で、大統領派の有力支持者たちのツイッターとフェイスブックのアカウントが大量に凍結さ
続きを読む