ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》高まる中国への輸出依存度=コロナ不況で更に傾向強化=鉱業・農業に偏る輸出品目
中国への挑発的な発言が多いボルソナロ政権だが、ブラジル経済は中国への輸出依存度をさらに高めており、輸出業関係者を不安がらせていると、27日付エスタード紙が報じている。 2001年にはわずか1・9%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領の仲介役をセントロンに?=議会調整の不手際を仕切りなおし=教育基金採決の大敗で決断
連邦政府の意向が連邦議会にもっと通じるように仲介をする役割(日本の国会対策委員長)を選び直すすべく、ボルソナロ大統領は下院の連邦政府副リーダー、ビア・キシス下議(社会自由党・PSL)を解任した。大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナで医薬品や消耗品不足の危機=保健省はクロロキンに躍起だが
新型コロナウイルスの治療に必須の医薬品類や医療消耗品が不足する状況だと5月に報告されていたのに放置して、保健省はクロロキンの生産配給にばかり気を配って浪費していたと、24日付エスタード紙が報じている
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》使ったコロナ対策予算は3分の1以下=会計検査院が疑問視
新型コロナウイルス対策に割り当てられた特別予算のうち、保健省がまだ3分の1しか使っていないと、22日付現地サイトが報じている。これは国立会計検査院(TCU)が出した数字をもとに通信社ロイターが報じた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》圧倒的多数が教育基金賛同で下院承認=政府案無視、大統領派のみ反対=連邦政府負担増で23%に
下院は21日、基礎教育開発基金(Fundeb)を継続するための憲法改正法案(PEC)の審議を行い、圧倒的な多数で可決した。これは2026年以降に連邦政府の支出割合を26%に上げることも含んでおり、連
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》こじんまり始まった税制改革審議=ゲデス経済相は連邦議会まかせ=ただ付加価値税の承認を主張
21日に下院議会に提出された税制改革案の第一段階で、連邦政府は、社会統合基金/社会保険融資納付金(PIS/Cofins)を統合する「財・サービス納付金」(CBS)を提案して一括12%の課税としたが、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領またコロナ陽性反応=3度連続、感染から2週間で
ボルソナロ大統領は21日、新型コロナウイルスのPCRテストを行ったが、3回連続で陽性反応がでたため、もうしばらく大統領官邸で隔離生活を続けることになった。22日付現地サイトが報じている。 今回のテ
続きを読む -
Free
新型コロナと共生するには=桜田医院の医師らに聞く=感染予防と対策の具体例=お勧めはオンライン診療
「新型コロナでの経済活動再開につき皆さんから不安な声を聞きます。未知の部分が多い病気ですが、このインタビューを通して現状で解っている感染対策、もしかかった場合の治療法を知っていただき出来るだけ安全な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州議会に「憎悪部隊」援軍=政敵をフェイクニュースや罵詈雑言でSNS攻撃=リーダーは州議会議員
フェイクニュース(虚報)やヘイト・スピーチを拡散する「憎悪部隊(gabinete do ódio)」が大統領府内にあると言われているが、その強力な援軍としてサンパウロ州議のドウグラス・ガルシア氏(社
続きを読む