カンポ・グランデ
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
YOSAKOI祭りに5千人=グルッポ・サンセイが5連覇=初参加のチームも大健闘=「交流どんどん高めたい」
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け ブラジルYOSAKOIソーラン協会(浜崎マルセリーノ会長)主催の第8回YOSAKOIソーラン・フェスティバルが25日、サンパウロ市のビア・フンシャルで開催され
続きを読む -
日系社会ニュース
ひばりフィルムコンサート=文協は2日から入場券配布
ニッケイ新聞 2010年7月30日付け ブラジル日本文化福祉協会創立55周年記念事業の「美空ひばりチャリティーフィルムコンサート」が8月に国内10都市で開催される。 サンパウロの会場は文協大講堂(
続きを読む -
日系社会ニュース
第8回YOSAKOI祭り=国内19チームが競演=日本からも視察団来伯=25日
ニッケイ新聞 2010年7月8日付け ブラジルYOSAKOIソーラン協会(浜崎マルセリーノ会長)は25日正午、午後5時からの2回、サンパウロ市ビラ・オリンピア区のヴィア・フンシャル(R. Funch
続きを読む -
日系社会ニュース
生長の家=全国大会18日に開催=35教化支部から参集
ニッケイ新聞 2010年7月6日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)は第24回全国大会を18日午前9時から、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場で開催する。テーマは「信仰による平和をめ
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日語教師研修=期待を胸に日本へ出発=ブラジル、ペルーの4人=日語セで基礎コース終了=「少し自信がついた」
ニッケイ新聞 2010年7月3日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で5月18日から行われていた2010年JICA日本語教師研修基礎コースの全過程が終了し、6月24日に閉講式が行われた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2カ月で保育所3つ閉鎖=サンパウロ市271人の子に影響
ニッケイ新聞 2010年7月1日付け サンパウロ市市役所が、同市南部の保育所を2カ月足らずの間に3つ閉鎖し、271人の子供には受入れ先の保証もないと6月30日付伯字紙が報じた。 保育所閉鎖の知らせ
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■拝啓、麻生太郎前内閣総理大臣
ニッケイ新聞 2010年5月1日付け 「一歳にて祖国を離れ未だ見ぬ富士山なれど常に慕わし」(諏訪とみ)――。親に連れられ幼少で渡伯した子どもが、親から繰り返し聞かされた霊峰富士を懐かしい、慕わしいと
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=コロニアが千坂支所長送別会=「110周年で再会しましょう」
ニッケイ新聞 2010年4月16日付け 2年の任期を終えて帰朝した千坂平通JICAサンパウロ支所長(59)の送別会が7日午後7時半からブラジル日本文化福祉協会貴賓室で開催された。文協、サンパウロ日伯
続きを読む -
日系社会ニュース
元従業員を訪ねて来伯=静岡=大森さん旧交温め
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け 静岡県静岡市在住の大森弘さんは11日、かつて自分の会社で8年間働いた牧内富男さんを尋ねてレジストロを訪れた。大森さんは1962年、21歳の時、いったん移住者と
続きを読む