写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》タリバンのアフガン制圧で影響?=移民や貿易、原油価格面では
タリバンがアフガニスタンを制圧して政権を奪ったことで生じうる、ブラジルとの関係変化や国際経済に対する影響に関して、17日付現地紙などが報じている。 ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)によると、タ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロが最高裁2判事の罷免求める=ジェフェルソンの逮捕に激怒=大統領支持派は動揺と混乱=連邦議会は醒めた反応
自身の熱心な支持者であるブラジル労働党(PTB)党首のロベルト・ジェフェルソン氏がネット上での攻撃的な言動で逮捕されたことなどを受け、ボルソナロ大統領が最高裁のアレッシャンドレ・デ・モラエス、ルイス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》〝ワクチンフェス〟で50万人=歌手や芸人呼び34時間打ちっぱなし=成人の98%が1回目接種
18歳以上の成人への新型コロナワクチン接種加速のため、サンパウロ市が14~15日にヴィラーダ・ダ・ヴァシナ(夜通しワクチンフェス)を開催するなど、各地で接種推進への試みが進んでいる。と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》フロルデリス容疑者逮捕=夫の殺害命じた容疑で=下議の議席剥奪の2日後に
13日、11日に下院議員の議席を剥奪されたフロルデリス容疑者が殺害容疑で逮捕された。13、14日付現地紙、サイトが報じている。 フロルデリス容疑者は13日18時40分頃、リオ州ニテロイ市の自宅にい
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ=UCCが移住地の9%を突然売却=60周年目前のイグアスに激震=現地日系社会に何の相談もなく
ブラジルとの国境地帯、パラグアイ国アルトパラナ県に位置する南米最大級の日本人入植地「イグアス移住地」の約1割の土地を所有するUCC上島珈琲株式会社が、現地日本人会や農業組合に何の相談もなく、7月に突
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPIがバロス下議召喚で大荒れ「自分のイメージ壊された」委員たちと大喧嘩で終了=コバクシン疑惑調査進まず
12日、上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)は、下院の連邦政府リーダーのリカルド・バロス下議(進歩党・PP)を招いて行われた。インドのコロナワクチン「コバクシン」の不正契約を促したとの疑いが持たれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
少雨による水危機が深刻化=水輪番供給や電力供給に不安=経済回復に水を差す危険も
気候変動による少雨・干ばつが続く中、ブラジルの水や電力の供給の中心をなす南東部や中西部での水危機がより深刻化していると13日付現地紙などが報じた。 降水量が最も多いのは9月から翌年3月にかけてだが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》名優タルシジオ・メイラ死去=名物夫婦の夫もコロナの犠牲
ブラジル芸能界きっての役者カップルの夫として長年愛されてきたタルシジオ・メイラが12日、コロナ感染症のために亡くなった。85歳だった。タルシジオの死は、コロナワクチンを2度接種した後でのものだったこ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス日本病院=県連と格安サービス協定=県人会会員に特別価格で=「日系社会へ貢献強めたい」
サンパウロ市のサンタクルス日本病院(佐藤マリオ理事長)は4日午前、ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、市川利雄会長)との間で県人会の会員であれば一部サービスを特別価格で受けられるという協定の締結調
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》選挙法PECでディストリトンは法案外に=従来の比例代表制を維持=5年ぶりにコリガソン復活=「決選投票廃止案」は却下
11日、下院で選挙法改正のための憲法補足法案(PEC)が可決されたが、かねてから議員の間で強い反対が起こっていた、政党より候補者個人の得票を優先する「ディストリトン」は法案から外された。逆に政党連立
続きを読む