サンパウロ
-
日系社会ニュース
イペランジャホーム=ダリア祭りに約3千人=今年から市の公式行事に=「非日系も呼び込みたい」
ニッケイ新聞 2011年3月8日付け スザノ市にあるサンパウロ日伯援護協会「イペランジャ老人ホーム」(根塚弘ホーム長、入居者数29人)で開かれた『第17回ダリア祭り』が先月20、27の両日で、約3千
続きを読む -
日系社会ニュース
日系学生銃撃犯を逮捕=逃走先のパ州カスカベルで
ニッケイ新聞 2011年3月8日付け 【既報関連】先月23日夜、ゼツリオ・ヴァルガス大学に通う日系学生、富永クリストファーさん(23)が大学近くのバールで二人の暴漢に銃撃され重体、共にいたジュリオ・
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
聖総領事館=草の根協力が100件目に=総領事館で節目の署名式=「伯社会への貢献嬉しい」
ニッケイ新聞 2011年3月5日付け 在サンパウロ総領事館による日本政府の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」が100件となり、節目となる契約署名式が2月8日午後にサンパウロ総領事館で行われた。
続きを読む -
日本語教師リレーエッセイ
日本語教育リレーエッセイ=第19回=ルーツ探し:1=日本語のセンセイの独り言=レジストロ日伯文化協会日語校=福澤一興
ニッケイ新聞 2011年3月5日付け 私が日ごろ考えている、レジストロの日本語学校の現状と私なりに日本語について考えている事を記してみたい。 レジストロ文協の日本語学校はここ数年来70名前後の生徒
続きを読む -
日系社会ニュース
矢崎愛さんがコンサート=日本ツアー前にリベルダーデで=12日
ニッケイ新聞 2011年3月5日付け ピアニストの矢崎愛さんが今月下旬から4月はじめにかけて、日本の東京、新潟でコンサートを開く。それに先立ち12日午後4時から、リベルダーデの喫茶店・文化スペース「
続きを読む -
日系社会ニュース
アイセック=企業研修生を受け入れて!=説明のため山中さんが来伯
ニッケイ新聞 2011年3月5日付け 日本国外の企業に学生を派遣するアイセックジャパン・東京大学委員会の山中晴生さん(19、和歌山)が現在サンパウロで受け入れ企業、団体との交渉を行なっている。 ア
続きを読む -
日系社会ニュース
文協会長選挙=小川彰夫後援会が決起=イタペチ山脈に団結誓う=芳賀さん一肌脱いで協力
ニッケイ新聞 2011年3月3日付け ブラジル日本文化福祉協会の会長選挙に立候補している小川彰夫さん(68、二世)の後援会が2月27日、モジ市イタペチ区の「花の杜」観光農園(芳賀七郎園主)で行なわれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーニバル=本番まで1週間切る=全国各地はお祭り気分=街中いたる所で賑やかな行進
ニッケイ新聞 2011年3月2日付け カーニバルが近づき、リオデジャネイロではブロッコ(Bloco:カーニバルの時期に楽器などを持って道路などで行進を行う人々のグループ)が街中を賑わしていると2月2
続きを読む -
日系社会ニュース
パナソニック=ミナスで初の白物工場起工=来年末から市場に本格参入=松田社長「戦いはこれから」
ニッケイ新聞 2011年3月2日付け パナソニックは2月28日、ミナス・ジェライス州南端のエストレマ市で新工場の起工式を行なった。来年末に完成予定で、これまで輸入のみで販売されていた冷蔵庫ほか、洗濯
続きを読む