サンパウロ
-
イベント情報
夏のラン展4日から=〝黄金の雨〟など各種
ニッケイ新聞 2009年12月2日付け サンパウロ蘭協会(川越エウザ会長)が主催する第10回夏のラン展が文協駐車場で4~6日に行われる。「ミルトニアも多いですが、今回はなんといってもレイアのプルプラ
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
秋の叙勲=受章2氏、喜びの一日に=サンパウロ市で伝達式と祝賀会=荻原・坂手両氏「身に余る光栄」
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け 2009年秋の叙勲伝達式が26日、サンパウロ総領事公邸で行われた。受勲者の家族や親戚、知人らも含め、約40人が祝賀に駆けつけた。同管内の邦人受勲者は荻原(お
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【モンテアレグレ編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【モンテアレグレ編】=第3回=踏ん張る唯一の農大生=大竹秋廣さん=「農業に適していない」
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け 「農大生は自分一人になっちゃった。淋しいですよ」。現在も営農を続ける大竹秋廣さん(64、静岡)は、空港のそばにある瀟洒な自宅で、そう語った。 かつてはサン
続きを読む -
樹海
-
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第28回=ブラジル日本商工会議所会頭=田中信=日伯経済交流の変遷
2009年11月28日付け 昨年はブラジル日本移民100周年を迎えました。この100年を日伯経済交流から見ると、最初の50年は主として人力をもって日本移民がブラジル農業の発展に地味だが大きな役割を果
続きを読む -
日系社会ニュース
新たな文芸活動にチャンスを=文協=にっけい文芸賞授賞式=家族や仲間150人が祝す=来年からマンガ部門も
ニッケイ新聞 2009年11月27日付け 【既報関連】ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の「第39回にっけい文芸賞」(にっけい文芸委員会、浜照夫委員長)授賞式が20日夜、文協ビル貴賓室で行わ
続きを読む