Free
-
ボルソナロ「コロナワクチンでエイズ蔓延」 再び虚報拡散で動画削除=英国政府や大学が完全否定=CPI報告書の罪状に加わる?
フェイスブックとインスタグラムは25日、ボルソナロ大統領がネット生放送で行った、コロナワクチンとエイズを関連づける発言の動画を削除した。26日には上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)で九つの罪状で
-
コロナ禍=死者数300人台が13日連続=聖州4病院は1週間入院ゼロ=連休後の感染増加に不安も
新型コロナのワクチン接種進展で感染者や死者は減少傾向にあるが、17~23日(感染学上の第42週)はアパレシーダの日の連休(9~12日)もあり、感染者の7日間平均が1万2千人台に戻るなど、気になる動き
-
《ブラジル》シルヴェイラ下議=釈放問う投票11月までに?=議員罷免審議は保留の一方で
2月から拘留中のダニエル・シルヴェイラ下議に対する議員罷免の審議は保留になっているが、釈放を問う審議が行われる公算が強くなっている。25日付現地紙が報じている。 2月16日に最高裁判事の全員更迭や
-
東西南北
24日午後5時30分頃、サンパウロ市地下鉄3号線のパルメイラス/バラ・フンダ駅~マレシャル・デオドーロ駅間で、電力供給上の問題が起き、「トンネルから煙が出ている」ことも確認されたため、運行が一時的に
-
山形県初の外国出身議員エジプト育ちのスルタン氏=日本での平和な暮らしに感謝《上》
今年7月に山形県庄内町議会の補欠選挙で、山形県初の外国出身議員が誕生した。シリア出身でエジプト育ちのスルタン・ヌール氏(50歳)、「スルタン」が苗字だ。「日本で長く暮らすようになり、将来的には日本で
-
山田彰大使=帰朝前にオンライン講演会=27日に5団体主催の送別会も
駐ブラジリア日本国大使の山田彰特命全権大使は11月23日付で日本への帰任が決定し、26日に最後のオンライン講演会が、27日にはサンパウロ市の送別会が行われる。 山田大使は2017年8月に着任。任期
-
ラ米協会講演=ラテン・アメリカなるほどトーク=『中南米が日本を追い抜く日』再読
一般社団法人ラテンアメリカ協会(佐々木幹夫会長、東京都所在)は日本時間の11月18日(木)21時から22時15分にかけて「ラテンアメリカなるほどトーク」第7弾を開催する。 最終回となる今回は「刊行
-
滝友梨香さん=ネット歌会の参加者募集=「全くの初心者大歓迎」
塔サンパウロ支部歌会を主宰する滝友梨香さんが『インターネット(以下E)歌会』の参加者を募集している。「全くの初心者も大歓迎です。575・77の定型さえわかって短歌を作れれば、誰でも参加できます」と広
-
マージャンやりませんか?=岩手県人会で月・木曜日
麻雀好きによる集まりが、毎週月・木曜日の10時半から15時半、岩手県人会を借りて行われている。参加費は月50レアル。現在4、5人ほどが参加し、賭け事なしで楽しむことを目的に麻雀を打ちに集まっている。
-
繁田一家の残党=ハナブサ アキラ=(1)
(一)九州の仲間達 ブラジル東北地方最大の都市レシーフェにトロリーバスを導入された伊藤さんは、終戦直後に訪日したが、廃墟と化した焼け野原の祖国の姿に呆然とし、日本は滅びたと失望してブラジルに戻った。