月: 2008年3月
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テレビは斜陽化へ=消費者の生活スタイルが変わる
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け イボッペは二〇〇七年の宣伝広報での総投資額五百十八億レアルの内訳を調査した結果、TVグローボのライバルは最早、レコルデでもSBTでもなく、ポン・デ・アスカールや
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
内縁同性愛者の権利=五年付き合えば遺族年金や財産分与も
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け リオデジャネイロ州のカブラウ知事(PMDB=ブラジル民主運動党)は三日、同性結婚をして五年以上の内縁関係にある場合、両者は異性結婚と同等の権利が保障されるか最高
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
NGOが俎上に上る=公金で政治資金を稼ぐ幽霊たち
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け 政治家と癒着するNGO(非政府団体)を取り調べるCPI(議会調査委員会)は三日、四つの団体が先ず俎上にあることを明らかにした。団体は政治家と癒着し、公的資金を引
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
個人の所得税申告始まる=初日はインターネット混乱=初志貫徹は9万人のみ
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け 文明の利器も、ストレスを増幅させ、時間を失わせる時があるが、三日から始まった所得税の確定申告でも、インターネットによる申告が出来ず、イライラした人が相当数に上っ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
OAS米州機構=コ・エ紛争で緊急会議召集=エ国国交を断絶へ=ブラジル、問題解決で仲介の労を=南米の背後で暗躍する米機関
ニッケイ新聞 2008年3月5日付け アモリン外相は三日、コロンビア軍によるエクアドルの領土侵犯を非難すべきことだと声明を発表した旨四日付けエスタード紙が報じた。Farc(コロンビア解放前線)のナン
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年3月4日付け 日本と韓国は近い。対馬と釜山は49・5キロしかない。海が荒れると怖いけれども、天気が良ければ双方から見えるそうだ。そんな至近さもあってか、対馬を訪れる韓国からの
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年3月4日付け 「野菜と農薬撒布」に関わる話である。日系の農業技師から「いちご(苺)とトマテはもう何年も食べていない」という話をきいた。理由は一つ「残留農薬があるから」。農業技
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年3月4日付け サンパウロ市のドン・ペドロ駅からブラスに向かう橋の上で新手?の強盗が出没しているよう。三日午後、サンパウロ市在住の日系男性が橋を渡っていたところ、真ん中付近で、
-
日系社会ニュース
ファトスBJ=179号発売
ニッケイ新聞 2008年3月4日付け 日系唯一の写真画報「FATOS BJ」百七十九号が発売された。 新年号にあたる今回は、池坊・生け花協会の初生け、裏千家初釜、藤間流踊り初めなど年末年始の行事の
-
日系社会ニュース
生長の家ブラジル伝道本部=第79回立教記念日祝賀式=9日
ニッケイ新聞 2008年3月4日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)は、九日午前九時から同本部大講堂(Av Eng Armando de Arruda Pereira,1266 Jab