年: 2008年
-
日系社会ニュース
『足跡のない道』を紅白で―=NHKにリクエスト呼びかけ
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 【既報関連】大晦日の『NHK紅白歌合戦』にブラジル日本移民百周年企画が設けられ、宮沢和史さんが特別出演することはすでに報じた(二十七日付け)。 宮沢さんは二
-
アマゾン=河民の生活向上に尽くす~格差社会に挑む日本人
第5回=人間的出産セミナー=日本式助産の知恵を普及
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 「エ・プレシーゾ・サビ・ビビェール!」(生き方を知る必要がある)。全員が立ちあがり、手を叩きながら人間的出産のテーマ曲を合唱する。まるで自己啓発セミナーか教会
-
日系社会ニュース
受賞5氏、農業の夢なお大きく=山本喜誉司賞 栄誉の授賞式=家族、友人らと喜び分かち合う=谷口名誉委員長に感謝状
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 農業者に対する最高の栄誉といわれる山本喜誉司賞(高橋一水選考委員長)の第三十八回授賞式典が、十一月二十八日午後七時からリベルダーデ区の文協ビル貴賓室で盛大に執
-
日系社会ニュース
蘭協会=夏の蘭展が5日から=マニア喜ぶレリア原種も
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け サンパウロ蘭協会(森本みどりルシア会長)が主催する「夏の蘭展」が五~七日の午前九時から午後七時まで、サンパウロ市の文協駐車場で開催される。期間中には毎日午前十
-
日系社会ニュース
野球好き みんな集まれ!=7日、オールドボーイ大会
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 第六回オールドボーイ野球大会(72歳の部)が七日、サンパウロ市のボン・レチーロ球場第一グラウンドで開かれる。 移民百周年を記念。開催にあたり主催者では、「こ
-
日系社会ニュース
鳥取市から青年4人=傘踊りなど通じて交流
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 鳥取県鳥取市が毎年実施している青年海外研修事業で同市から四人の青年が来伯し、約五日間にわたり、県人会関係者との交流、各地の見学訪問などを行なった。帰国日の十一
-
日系社会ニュース
「素晴らしい機会に感謝」=憩の園=在宅介護のノウハウ学ぶ=17回で修了者7百人に
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 社会福祉法人救済会(吉岡黎明会長)が実施する「老人のための在宅介護講習会~Formacao de Cuidador de Idosos~」が十一月二十六日に最
-
日系社会ニュース
日本祭は10万レの黒字=県連代表者会議=支出合計は160万レに=移住センターへ寄付呼びかけ
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)は十一月二十七日午後四時から文協ビル内で十一月度代表者会議を開催した。今年七月に行われた第十一回フェスティバル・
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 一日の欧州証券市場がコモディティ下落や銀行の業績不振などで下落後、ニューヨーク証券市場も下落傾向。サンパウロ証券市場でも、国外の動きや来年の経済成長率三%以下
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クリスマス商戦=小売市場は昨年並み期待
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け サンパウロ市の25・デ・マルソ街は十一月二十九日、クリスマスの買い物客で賑わい、昨年と同様の売上が期待できる手応えを感じたという。衣料は、昨年同期比八から一〇