年: 2008年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エクアドル=借款の支払拒否通告=伯大使召還で事情説明へ
ニッケイ新聞 2008年11月26日付け エクアドルのコレア大統領が二十日、社会開発銀行(BNDES)の融資二億四千三百万ドルの支払い拒否と国際裁判所への提訴も受けて立つ意向を式典で電撃的に表明した
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コーヒー=最大生産国が輸入=ブラジルは国産と舶来の戦場
ニッケイ新聞 2008年11月26日付け コーヒー焙煎業者協会(Abic)は二十二日、ペルナンブッコ州ポルト・デ・ガリニャスでコーヒー輸入会議を開いたと二十五日付けフォーリャ紙が報じた。世界最大のコ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シティバンク=営業権売却の噂が=動向に他行の注目集まる
ニッケイ新聞 2008年11月26日付け 米シティバンク本店が経営危機で、米政府の公的資金投入を受けることになった二十四日、伯シティバンクの動向に他行の注目が集まっていると二十五日付けフォーリャ紙が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市の学校で銃器発見=警察の目欺く格好の隠し場=危険な環境下に子供7万人
ニッケイ新聞 2008年11月26日付け リオ市のファヴェーラ、モーロ・デ・サンジョアンの全日制公立小学校で十八日、排水管内に隠された銃器や麻薬が発見され、治安当局や教育関係者の不安的中と二十一日G
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SC州水害=土砂崩れで犠牲者72人=人災との指摘も=渓谷の治水計画見直しへ=諸市が非常事態宣言を
ニッケイ新聞 2008年11月26日付け サンタカタリナ州イタジャイ渓谷と海岸地域を襲った豪雨は二十四日、各地で土砂崩れを引き起こし、犠牲者七十二人と行方不明者三十人を出しながら降り続いていると二十
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 政治家の暗殺は多い。ギリシャやローマ時代もだし、中国には刺客の荊軻がおり日本も例外ではない。初代の総理大臣だった伊藤博文も狙撃され死去だし、昭和にも5・15
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 浜松市の女子高生ひき逃げ帰伯逃亡事件にやっと判決が出た。当初、こうした案件ならば、両国で裁判嘱託書をやり取りしても、一年ほどで判決が出るとの憶測もあったため
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 様々な角度から日本語能力が問われる全伯スピーチコンテスト。発表後に内容に即した質問を審査員が投げかけ、日本語理解力、会話力を問う。どの参加者も震えんばかりに
-
日系社会ニュース
「食用油をリサイクルしよう」=本日リベルダーデ広場で
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 本日午前九時から、サンパウロ市リベルダーデ広場で、バンデイランテス病院やグリセリオ・リサイクル組合などによって、使用済み食用油のリサイクル運動が行われる。午
-
日系社会ニュース
「早期発見が大事」=乳ガン予防キャンペーン=友好病院で30日
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 日伯友好病院(別府オズワルド院長)は、三十日午前九時からパルケ・ノーボ・ムンド区の同産婦人科診療所(R.Soldado Clovis Rosa da Sil