日系社会ニュース
-
青木カナさんがライブ=「LUA・NOVA」で17日
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 日本人歌手の青木カナさんのライブ公演が17日午後8時半から、サンパウロ市ビッシーガ区の「BAR LUA NOVA」(Rua Treze de Maio, 5
-
横浜市議10人が来伯=神奈川協会が歓迎会開く
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 横浜市議会議員団の10人が来聖するにあたり、神奈川文化援護協会(永田淳会長)が14日午後7時からニッケイパレスホテル(Rua Galvao Bueno, 4
-
マッサージを格安でどうぞ!=鬼木専門学校で19日
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 鬼木東洋医学専門学校(Rua Astorga, 1019, Vila Guilhermina)は19日午前8時半から、「格安マッサージ医療の日(AMO)」を
-
世界の邦字紙から
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け ニッケイ新聞では、世界の邦字紙と連絡をとり、それぞれの国の動きや日系社会のイベントなどを伝える頁「世界の邦字紙から」を不定期ではじめている。すでに提携のある
-
亜国=クリスティーナ大統領=御再選おめでとう御座います=アンケートから勝因分析
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 【らぷらた報知=3日付け】「圧倒的」と言うのが10月23日の公式大統領選挙の結果であった。 が、これは予想されたことで問題はクリスティーナ・フェルナンデス
-
海外日系文芸祭=寺尾さんが衆議員議長賞=秋篠宮ご夫妻とも謁見
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 〜震災の悲惨に血圧上がりしとブラジル人医師に告げがたきポ語〜 海外日系新聞放送協会が主催した「第8回海外日系文芸祭」の短歌・俳句部門一般の部で大賞・衆議院
-
文協古本市=前回を超える盛況ぶり!=2千冊販売、収益9733レ
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 文協図書・映画委員会(林まどか委員長)が主催する『春の古本市』が6日、文協ビル展示室で行われ、目当ての本や掘り出し物を見つけようと400人超が来場、約2千冊
-
在聖総領事館=ヴィザ手数料を免除へ=東北3県への訪問者対象に
ニッケイ新聞 2011年11月12日付け 在サンパウロ日本国総領事館(大部一秋総領事)は、東日本大震災で被災した地域の復興支援・観光業支援の一環として、宮城、福島、岩手の3県を訪れる外国人を対象に、
-
農業研修生13人が来伯=兵庫県人会が歓迎会開く=「将来の夢のため学びたい」
ニッケイ新聞 2011年11月11日付け 農業におけるリーダーの育成を目指し、兵庫県庁と兵庫みどり公社が実施する『若手地域農業リーダー育成研修制度』で、県内農業高校・大学校の学生13人と藤本善龍団長
-
出版=上智大=三田千代子教授著=『グローバル化の中で生きるとは』
ニッケイ新聞 2011年11月11日付け 上智大学外国語学部の三田千代子教授の編著書『グローバル化の中で生きるとは 日系ブラジル人のトランスナショナルな暮らし』(上智大学出版、税込2千円)が先月発売