日系社会ニュース
-
傘寿迎えたコチア青年=サンパウロ市=喜寿・古希あわせ124人=にぎやかに合同祝賀会
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)主催の傘寿・喜寿・古希合同祝賀会が18日、サンパウロ市の宮城県人会館で開かれた。19回目となる同祝賀会。
-
スザノで福博剣道大会=福博村が総合優勝=400人の剣士集う
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け 福博剣道協会(上野ネルソン会長)は11日、スザノ市パウロポルテーラ体育館で「第39回福博剣道大会」を開催した。全伯から20チーム、400人
-
エスペランサ婦人会=恒例の慈善お茶会=11日
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け エスペランサ婦人会(熊谷みすえ会長)は11月11日午後1時から文協貴賓室(Rua Sao Joaquim, 381)で第32回慈善お茶会を
-
水彩画の日にあわせ=東洋街で恒例イベント=12~23日
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け 水彩画グループ「ウニベルソ・ダ・アクアレーラ」(小松レジーナ代表)とサンパウロ商業協会の共催による恒例のイベント「水彩画の世界」が、11月
-
青森県人会55周年式典=斉藤空軍大将も駆けつけ=蝦名副知事が民謡披露=改修費に母県から1250万
ニッケイ新聞 2009年10月28日付け 在ブラジル青森県人会(玉城道子会長)は創立55周年を祝して、サンパウロ市の会館で記念祝賀式典を開催した。日本から蝦名武副知事、田中順造県議会議長、塩越隆雄・
-
盲目の歌手 比嘉美由貴さん=第2回コンサートに500人=「心に沁みた」と会場
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け 沖縄県系二世の歌手、比嘉テレーザ美由貴さんが18日午後、リベルダーデの沖縄県人会館で第2回「みんなの唱歌・日本の歌コンサート」を開催した。
-
老ク連=親睦ビンゴ大会、30日
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年10月28日付け 老ク連(重岡康人会長)親睦ビンゴ大会が30日午前10時から、同センターサロン(R. Dr. Siqueira Campos, 134)で行
-
文協古本市=マンガなど9千冊
ニッケイ新聞 2009年10月27日付け ブラジル日本文化福祉協会図書委員会は11月8日午前9時から文協ビル展示室(R. Sao Joaquim, 381)で古本市を催す。 当日は約9千冊の古本を
-
■訃報■温井敏行氏
ニッケイ新聞 2009年10月27日付け カンピーナス文協会長を務めた温井敏行さんが23日午前11時、心不全のためバリーニョス市内の病院で死去した。82歳。近年は体調を崩し、療養を続けていた。 奈
-
日系人対象の職業訓練=広島の専門学校が開講=農業、福祉で新たな道を
ニッケイ新聞 2009年10月27日付け 【中国新聞】不況で職を失った日系ブラジル人たちを対象にした職業訓練コースが今月、広島市内で始まった。開講したのはIWAD環境福祉専門学校(南区)。厚生労働省