日系社会ニュース
-
ベレン=願いが叶った井上さん=大使、議連代表が訪問=厚生ホームで感激の抱擁
ニッケイ新聞 2009年9月25日付け 日伯議員連盟(麻生太郎会長)の代表として来伯している井上信治衆議院議員(自民党)は、トメアスーおよびベレンのアマゾン日本人移民80周年記念式典に参加の後、19
-
八紘会館再建に向け定礎式=パリンチンスで記念式典=2年後に高拓生80周年=「歴史残すは我らの務め」
ニッケイ新聞 2009年9月25日付け 【パリンチンス発=松田正生記者】アマゾナス州マナウスで西部アマゾン日本人移住80周年式典が行われた2日後、同州パリンチンスでもう一つの記念式典が22日午前に挙
-
岡田外相が新幹線売り込み=NYでアモリン外相に
ニッケイ新聞 2009年9月25日付け 【ニューヨーク共同】岡田克也外相は23日午後(日本時間24日午前)、ブラジルのアモリン外相と国連本部で会談し、ブラジル政府が計画する高速鉄道に関し「日本の新幹
-
九州ブロック芸能祭=熊本県人会で27日
ニッケイ新聞 2009年9月25日付け 九州から沖縄までの八県人会が合同開催する「第8回九州ブロック芸能祭」が27日午前九時から、「我らは九州の家族」をテーマに熊本県人会館(Rua Guimarae
-
ジャクチンガ出身者の集い=10月12日に青森会館で
ニッケイ新聞 2009年9月24日付け 「みなさん、集まってください」と呼びかけるのは、ジャクチンガ植民地出身者の集いの世話人代表、国井精さん(二世)だ。13回を数える同種の行事は全伯的にも少ないだ
-
ブラジル靖国英霊奉祭会=慰霊祭で80人が厳かに=伊戦線出征兵士=児玉さんも参列=開拓移民にも平和祈る
ニッケイ新聞 2009年9月24日付け ブラジル靖国英霊奉祭会(浜口イネスはるみ会長)は20日、サンパウロ市の東洋文化会館で第2回慰霊祭を執りおこなった。昨年から浜口会長体制で再出発した同会は、日本
-
アチバイア花と苺祭り=12万人が目と舌で満喫=水面で輝く色とりどりの花
ニッケイ新聞 2009年9月24日付け アチバイア・オルトランジア協会(平中信行会長)は、アチバイア市のエドムンド・ザノニ市立公園で4日から20日にかけて各週末「第29回花と苺祭り」を開催した。バス
-
テノールの美声で魅了=田中公道氏が来伯公演
ニッケイ新聞 2009年9月24日付け 【カンピーナス】来伯中のテノール歌手、田中公道さん(72、島根)は12日、カンピーナス市の「Igreja Presbiteriana Jardim Guana
-
高拓生も参加してマナウス式典=アマゾン移住80周祝う=「日系の誇りと伝統を」
ニッケイ新聞 2009年9月24日付け 【マナウス発=松田正生記者】トメアスー、ベレンに続き、20日午前、アマゾナス州マナウス市の西部アマゾン日伯協会で日本人アマゾン移住80周年式典(委員長=錦戸
-
援協=イタケーラ診療所を開所=1カ月で2カ所目の新施設=14診療専門科を設置=10月5日から業務開始
ニッケイ新聞 2009年9月23日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の日伯友好病院は10日正午、サンパウロ市東部でイタケーラ診療所の開所式を行った。8月15日の社会福祉センター落成式か