日系社会ニュース
-
ブラジル力行会=講習生・研修生を募集=来月2日締め切り
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け ブラジル力行会(岡崎祐三会長)は現在『日本文化講習生』と『力行幼稚園研修生』の募集を行っている。 【日本文化講習生】東京の力行会館に住み、アルバイトで自活
-
椎の実学園音楽発表会=鳥取交流センターで21日
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け 椎の実学園(落合磨園長)が『第46回音楽発表会』を、21日午後2時から鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes, 323, Mi
-
恒例のこんぴら祭り=香川県人会で21日
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け 香川県人会(菅原パウロ会長)による毎年恒例の「金毘羅(こんぴら)祭り」が21日午前11時から午後4時頃まで、サンパウロ市の同県人会会館(ミランドポリス区イタ
-
「ぶらじる丸」同船者会=イツー市で4度目の開催
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け 第4回の開催となる1959年11月8日サントス港着『ぶらじる丸』の同船者会が、11月11日にイツー市にある別荘を借りて行われる。 同船は東回りの航路で約8
-
仏心寺の慈善バザー=婦人部総出で21日に
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け 曹洞宗南米別院仏心寺(采川道昭総監)主催の『第20回慈善バザー』が21日午前9時から、同寺(Rua Sao Joaquim, 285)である。 年2回のペ
-
テアトロ・ユバ創立50周年=「音楽の集い」で先人に感謝=次回はシネマを26、27日に
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け サンパウロ州ミランドーポリスの弓場農場は、昨年迎えた「テアトロ・ユバ」の創立50周年を記念し、昨年11月から今年末にかけて複数のプログラムを開催している。そ
-
世界コスプレチャンピオン=モニカ・ソメンザーリさん=「日本で仕事するのが夢」
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け 「日本が大好き! 夢は日本でコスプレ関係の仕事をすること」—そう夢を語るモニカ・ソメンザーリさん(24)=サンパウロ市=は、毎年名古屋で開催される「世界コス
-
ブラジル相撲代表=世界大会に向け集中稽古=「メダル三つは期待」
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け 27日から香港で始まる『第18回世界相撲選手権大会』に参加するブラジル男女相撲代表が12〜14日の3日間、カッポン・ボニート日伯文化体育協会の常設土俵で集中
-
国際交流基金40周年=ロゴマークコンテスト=ブラジルはパウロさんが入選
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け 国際交流基金が今年で設立40周年を迎えることを記念し、『40周年記念ロゴマーク デザインコンテスト』を実施した。更なる国際文化交流の発展を目指し、未来を担う
-
郡司農水相=食品輸入規制緩和を要請=ブラジルのバルガス農開相に=緩和へ前向きな一歩か
ニッケイ新聞 2012年10月19日付け 日本の郡司彰農林水産大臣とブラジルのペペ・バルガス農業開発相が16日、イタリアのローマで開かれた国連食糧農業機関(FAO)の閣僚級会合に出席した折に会談した