日系社会ニュース
-
■ひとマチ点描■愛機ニコンで歴史を撮る
ニッケイ新聞 2012年8月1日付け 愛機ニコンD90を颯爽とかまえ、パチリ、パチリ——。第3アリアンサ85周年式典会場で、凛々しく写真を撮っていたカメラマンは小野保さん(80、第1アリアンサ生まれ
-
ブラジル琉球舞踊協会=20周年を記念し芸能祭を開催=4流派師範の特別公演も
ニッケイ新聞 2012年8月1日付け ブラジル琉球舞踊協会(知花千恵子会長)の『創立20周年記念祝賀芸能祭』が5日午後1時から、沖縄県人会館(Rua Dr. Tomas de Lima, 72)であ
-
『ジャカレイ移民祭』3日から=8カ国のコロニアが参加
ニッケイ新聞 2012年8月1日付け ジャカレイ日伯文化体育協会(アルベルト・ウエダ会長)が『第5回ジャカレイ移民祭』を3〜5日、同文協(Av. Lucas Nogueira Garcez, 194
-
仙台七夕祭り=文芸コンクール結果発表会=3日
ニッケイ新聞 2012年8月1日付け 先月末に行われた『第34回サンパウロ仙台七夕祭り 文芸コンクール』の入賞者発表会が、3日午後6時から宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で行われる
-
在伯日本大使館=西島章次公使が交通事故死=同乗の福地由花さんも…=休暇からの帰路の悲劇
ニッケイ新聞 2012年7月31日付け 28日午後4時頃、ゴイアス州郊外で西島章次在伯日本大使館公使(63、兵庫)が運転する乗用車が対向車と衝突する事故があり、西島公使と同乗していた同大使館の福地由
-
湖西市の女児死亡自動車事故=容疑者出頭せず、判決先送り=山岡「国外犯処罰に委ねた」
ニッケイ新聞 2012年7月31日付け 2005年10月、静岡県湖西市の交差点でブラジル国籍の派遣社員、フジモト・パトリシア容疑者の運転していた車が山岡理恵さんの車に追突する事故が起き、後部座席に乗
-
映画上映会=『1945年8時15分』=被爆者協会の活動を描く
ニッケイ新聞 2012年7月31日付け アルゼンチン出身の映画監督ロベルト・フェルナンデスさん(52)が制作した、ブラジル被爆者平和協会の活動を追ったドキュメンタリー『1945年8時15分』の上映会
-
ラーメン文化の普及を目指して=MNプロポリス社会長 松田典仁=最終回=MNプロポリス社について
ニッケイ新聞 2012年7月28日付け MNプロポリス社(MN Propolis – Industria, Comercio e Exportacao Ltda.1992年8月創立)の経
-
パラグアイ=ルーゴ降ろし騒動の真相=クーデターか合法弾劾か=坂本邦雄
ニッケイ新聞 2012年7月28日付け 国民は自分に相応した価値の為政者しか選ぶ事を知らない——と云う説がある。いっぺん一遍選挙で選んだ大統領を後で当てが外れたからと言って、政権中途で引きずり下ろす
-
湖西市の女児死亡自動車事故=30日に国外犯処罰判決へ=パトリシア容疑者出廷か
ニッケイ新聞 2012年7月28日付け 【既報関連】デカセギ帰伯逃亡事件が一件終息へ—。2005年10月、静岡県湖西市の交差点でブラジル国籍の派遣社員、フジモト・パトリシア容疑者の運転していた車が山