コラム

  • プロミッソンを象徴する記念碑の前で参加者が記念撮影

    上塚翁が見守る公園で日系社会の将来を議論

     笠戸丸から20年後の1928年8月31日に、入植10周年を記念して建てられたプロミッソン入植記念碑。そのすぐ下で、『第3回サンパウロ州日系地方団体代表者の集い』一行は真剣に日系社会の将来を議論した。

  • 東西南北

     事故から一夜明けた11月30日も、ブラジルではシャペコエンセ・ショックに見舞われたままだったが、今回の事故は同チームの選手だけでなく、マスコミが20人ものジャーナリストを失った点も特筆すべきだ。なく

  • 下腹部を少しへこませて「ドローイン」

    腰痛改善コラム=サムライの姿勢=メディカルトレーナー 伊藤和磨=(14)=「見せる筋肉」より「使える腹」

     日本では、半世紀ぶりに11月に積雪を記録しました。気温が下がると筋肉が硬くなるため、痛みが増したり強張りが増したりして、辛さを訴える方が増えます。  私自身の古傷も寒い日にうずいてくるので、保温効果

  • 予期せぬ悲劇に襲われて

     ブラジリア時間の11月29日未明にコロンビアで飛行機が墜落し、サンタカタリーナ州のサッカーチーム、シャペコエンセの選手ら71人が死亡、6人が負傷した事件は、世界中を深い悲しみに陥れた▼息子が送ってき

  • 東西南北

     29日はシャペコエンセの飛行機墜落事故で持ちきりだったが、とりわけ、同チームの拠点のサンタカタリーナ州シャペコー市民にとってはあまりにもやりきれない事故だ。ブラジルサッカーは昔から、サンパウロ、リオ

  • 大耳小耳

     1カ月あまり前の日曜日、サンパウロ市プラッサ・ダ・アルボレ駅ちかくのサンタンデール銀行支店の現金自動引出機から、カードで現金を引き出そうとした邦人が詐欺被害に遭った。カードを機械に入れたら、故障して

  • 茶道でブラジル人にゆとり

     日曜日に行われた裏千家の宗旦忌。林宗一代表の「ブラジルに茶道を浸透させる」という目標通り、今回茶名を受け取ったのはブラジル人二人だった。  『宗善』という茶名を授かったロベルト・アウグスト・ネーヴェ

  • 東西南北

     この週末はフィデル・カストロ氏死去という衝撃的なニュースが全世界をかけめぐり、話題を独占した。同氏の評価は様々で、ある人は「独裁者」と呼んで忌み嫌い、また、ある人は「虐げられた弱い立場の人を救った英

  • 手前からレナン上院議長、テメル大統領、マイア下院議長(Foto: Beto Barata/PR)

    テメル大統領の決断

     日曜(27日)昼、ラジオを聞いていたら突然、テメル大統領らの臨時記者会見の生中継に切り替わって驚いた。下院議長、上院議長を横に従えて「Caixa2(二重帳簿)の恩赦法案が来ても私が否決する。その件に

  • 屋外船台で建造中の3千トン級バージ

    河川輸送大国パラグァイ=常石造船所を見学して=海がない国の工夫と知恵=アスンシォン在住 坂本邦雄

     去る11月10日(木)はアスンシォン老人クラブ寿会(菊池明雄会長)の会員41人が、首都アスンシォンの南方約40キロに所在する常石グループの造船所を見学した。港町ビリェタ市のパラグァイ河沿い工業団地内

Back to top button