ホーム | アマゾン 関連記事 (ページ 19)

アマゾン 関連記事

産業文明という「人類の緩慢な自殺行為」

 ちょっと心を洗われるコラムを読んだので、紹介したい。生物学者フェルナンド・レイナッキ氏がエスタード紙2月22日付に書いた「(Mundo de oportunidade(機会ある世界) 」(https://ciencia.estadao.com.br/noticias/geral,mundo-de-oportunidades,7 ...

続きを読む »

「福島の食材は最高です!」=サッカー日本代表=専属シェフが太鼓判

 「ブラジルはW杯でマナウス、レシフェ、にも行ったことがある。マナウスはアマゾンを探検しましたよ。楽しかった」。サッカー日本代表の専属シェフ、別名「サムライブルーの料理人」のにしよし西芳てる照さん(58、福島県)は、そう言って懐かしそうに笑顔を浮かべた。  福島県庁による「令和元年度中南米・北米移住者子弟研修」で、研修生がホーム ...

続きを読む »

《ブラジル》駐米大使がようやく決まる=大統領三男の騒動などもあり

 13日、上院外交委員会でのサバチーナ(口頭試問会)で、ネストル・フォルステル氏が満場一致で駐米ブラジル大使に認められた。ボルソナロ大統領は同職に三男エドゥアルド下議をと熱望していたが、諸般の事情でかなわず、人事が停滞していた。14日付現地紙が報じている。  同職は昨年4月、エルネスト・アラウージョ外相が、駐米大使だったセルジオ ...

続きを読む »

《ブラジル》ゲデス経済相「家政婦がディズニーランドに行けた時代が異常」と発言=レアル安ドル高を容認か=翌日ルーラ元大統領が痛烈批判

パウロ・ゲデス経済相(Wilson Dias/Ag. Brasil)  レアル安ドル高が止まらない。12日の為替相場は5取引日連続のレアル安ドル高となり、前日比0・57%ドル高の1ドル=4・351レアルで取引を終了。レアルプラン開始以降の最高値を連日更新したと、13日付ブラジル各紙が報じている。  今年に入ってからのドルはレアル ...

続きを読む »

《ブラジル》法定アマゾン審議会=副大統領の下で新たな歩み=域内の知事は除外して発足?

 昨年は法定アマゾンでの森林伐採や森林火災増加で、国際社会からの批判を浴びたブラジルで、法定アマゾン審議会が新たな歩みを踏み出した。  11日付現地紙サイトによると、ボルソナロ大統領は11日、同審議会を環境省の管轄下から副大統領の管轄下に移して再発足させるための大統領令に署名した。  同審議会は、副大統領や官房長官、法相、国防相 ...

続きを読む »

沖縄県人会=首里城再建慈善夕食会を開催=ランショ・リオ・ドッセで=20キロの古代魚ピラルク堪能

 「皆で1日も早い首里城再建を目指そう!」――呼びかけ人の上原テリオさん(50、二世)がそう声を上げると、会場が一体となって歓声がわき、大きな拍手が起こった。ブラジル沖縄県人会(上原ミルトン定雄会長)と川魚料理店「ランショ・リオ・ドッセ」が、昨年焼失した沖縄の首里城を再建するための1回目の慈善夕食会を5日午後7時から、サンパウロ ...

続きを読む »

ブラジル代表選手団=世界少年相撲大会で一回り成長=白鵬杯、成績は来年に期待=豪風(たけかぜ)断髪式、魁聖の歓迎会も

 2月2日、東京の両国国技館で行われた『第十回白鵬杯=世界少年相撲大会』に初出場した、小中学生相撲のブラジル代表選手団(団長=大瀧多喜夫ブラジル相撲連盟渉外部長)8人は5日、無事に帰伯した。白鵬杯では世界14の国と地域合わせて約1200人の選手が個人戦、団体戦を戦った。ブラジル代表選手団は成績こそ振るわなかったが、経験を積んで一 ...

続きを読む »

大耳小耳

     ◎  俳誌『朝蔭』483号が1月に刊行された。《どの木にも金の花咲く十二月》(杉本君枝)は、金色の飾りがいっぱい付けられたクリスマスツリーの様子を風流に詠ったもの。《火酒を酌みトライラ揚を歯切れよく》(菅野繁)は酒飲みには応えられない句。カリカリに挙げたトライラはピンガやビールにピッタリ。《除夜の鐘打ちに来たれと寺案内 ...

続きを読む »

大使館=新年会と叙勲伝達式行う=「スポーツで日伯交流促進を」

 在ブラジル日本国大使館(山田彰特命全権大使)は、新年会と令和元年秋の叙勲の伝達式を1月23日、大使公邸で行った。日系団体関係者や政府関係者ら約320人が出席した。  山田大使はあいさつで「今年は日伯外交関係125周年、在日ブラジル人コミュニティ30周年にあたる。昨年のアマゾン移住90周年など様々な機会に全伯日系社会を訪問してき ...

続きを読む »

日本語センター=涙の修了式、汎米教師研修会=非日系半数、「貴重な2週間」

 ブラジル日本語センター(日下野良武理事長)主催の「第34回汎米日本語教師研修会」の閉講式が25日午前11時、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の同センターで開催された。今年はブラジルを始め、ペルー、ボリビア、ベネズエラ、コロンビア、パラグアイの6カ国から16人の教師が参加して2週間研修を行った。閉講式直前の「振り返りの時間」で研 ...

続きを読む »