ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際競争力6ランク下がる=59カ国中の44位に=生産性や効率評価落ち込む=雇用創出の中身も問題
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け スイスの国際経営開発研究所(IMD)が発表した「2011年世界競争力年鑑」によると、対象59カ国中のブラジルの国際競争力は、2010年の38位から44位に6ラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄4号線=第一段階10月に完成か=残るはルスとレプブリカ駅=6月30日から営業時間延長
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け 民主社会党のジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は16日、地下鉄4号線(黄)のピニェイロス駅の開業式で、4号線建設の第一段階の最終項目であるルス駅とレプブリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高齢者のトイレ使用規則=利用には書類への署名が必要
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け サンパウロ市の主なバスターミナルでは60歳以上の高齢者や身体障害者がトイレを無料で使用するためには、列に並び、身分証明書を見せ、書類に署名しなければならないと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
プラスチック袋=サンパウロ市も来年から禁止か=議会通り市長の裁可待ち
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け サンパウロ市市議会が17日、プラスチック製の買い物袋使用禁止条例を承認し、あとはカサビ市長の裁可を待つのみと18日付伯字紙が報じた。 分解するまで100年以
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Enemの申込み受付は23日から
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け 高校生向け国家高等教育試験(Enem)が10月22、23日実施と決まった。受付は23日午前10時〜6月10日午後11時59分まで。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
宮城県人会・マット・グロッソ州=初の会合、協力関係を確認=ダウトロ州副知事が出席=姉妹州県提携も視野に=クイアバで七夕祭り開催
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け 各方面での協力関係を確認——。マット・グロッソ州のフランシスコ・ダウトロ副知事が13日、宮城県人会の中沢宏一会長ら幹部と初の会合を開き、同州と宮城県間での学問
続きを読む -
~OBからの一筆啓上~
〜OBからの一筆啓上〜地震病になって思うこと=太田恒夫(元パウリスタ新聞記者、東京在住)
ニッケイ新聞 2011年5月19日付け 東日本を襲った地震と津波による災害のひどさはブラジルでもテレビやインターネットを通して多くの人が見、聞き知ったはずである。 日本でも同じこと、我々一般市民は
続きを読む -
日系社会ニュース
酉年会=102歳、卆寿の参加者も=震災義捐金を援協へ
ニッケイ新聞 2011年5月18日付け 酉年生まれの人たちによる「酉年会」の集いが4月3日に老ク連会館で催された。 同集いは今年で13回目。はじめは3〜5年ごとに開かれており、第1回から数えて25
続きを読む -
日系社会ニュース