ニッケイ
-
日系社会ニュース
池坊南米支部50年の歩み
ニッケイ新聞 2010年9月3日付け 1971年 池坊家元専永宗匠ご夫妻ご臨席の上、池坊南米支部創立10周年記念花展をサンパウロ市イビラプエラ公園ビエンナール館で開催する。 1973年 池坊負担
続きを読む -
日系社会ニュース
〝ふるさとの味〟を日本で=浜松にジャボチカーバ園=日本人、ブラジル人の名所に
ニッケイ新聞 2010年9月3日付け 【静岡新聞】浜松市北区都田町のはままつフルーツパークで、日本では珍しいブラジル原産の熱帯果実「ジャボチカーバ」の摘み取り園を計画している。日本国内では栽培例が少
続きを読む -
日系社会ニュース
コラム展望台=亜・ベ肉体関係=不明の原因はそこから
ニッケイ新聞 2010年9月3日付け 【らぷらた報知=亜国ブエノス・アイレス発】エドワルド・ドウアルデ臨時大統領の用意した2003年の大統領選挙ではネストル キルチネルとカルロス・メネムは互いに政敵
続きを読む -
日系社会ニュース
第8回ロンドリーナ祭り=マツリダンスで賑やかに=4日から
ニッケイ新聞 2010年9月3日付け 北パラナの春の風物詩「ロンドリーナ祭り」が4日から7日まで、同市のネイ・ブラガ公園で開催される。期間中は約4万人の人出が見込まれている。 目玉のマツリダンスや
続きを読む -
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチアンス100周年=サンパウロ市でファン11万人集う=大衆の人気を集めて発展=W杯への新球場拡大に課題も
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け 1日、多くの国民に愛されてきたサッカーチームが苦悩と栄光の歴史に1つの節目を迎えた―。8月31日夜サンパウロ市セントロのアニャンガバウーに白黒の衣装をまとった1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
13環境保護区で火災続く=エマス国立公園は90%焼失=手放しで喜べない伐採減少
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け 全国的な少雨、乾燥状態が続く中、国立公園などの環境保護区13カ所で火災が拡大、鎮火した所でも総面積の90%焼失のゴイアス州エマス国立公園など、多大な被害が出てい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Xマス商戦の行方を占う=工業や輸入業は好調予想
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け 8月15日付と9月1日付エスタード紙が、今年のクリスマス(ナタール)商戦は昨年以上の販売見込みである事を裏付けする記事を掲載した。 国際的な金融危機からの回復
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
被災地の市民生活は?未だに続く困難な日々
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け グローボ局などが、今年水害に遭ったリオ州のアングラ・ドス・レイスやサンパウロ州のパライチンガ、アラゴアス州などの現状を連日報告しているが、行政担当者の言葉と市民
続きを読む