ニッケイ
-
イベント情報
岐阜県人会=恒例焼きそば会=29日
ニッケイ新聞 2010年8月25日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は恒例の焼きそば会を29日午前10時から同会館(R. Bueno de Andrade, 446)で開催する。一食13レアル
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=軍警と密売者で銃撃戦=白昼市内で40人逃げまとう=5つ星ホテルで35人が人質
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け 21日午前、リオ市内のファヴェーラ・ロッシーニャの麻薬密売者グループと軍警察間で銃撃戦が起こり、犯人の一部は市内南部サンコンラード区にある5つ星のインターコン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
携帯電話1・87億の大台に=サンパウロ市では新たな番号導入へ
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け 国家電気通信庁(Anatel)が20日、国内で使用されている携帯電話は7月末現在で1億8702万台を超えたと発表したと21日付伯字紙が報じた。7月に販売された
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州公立校教科書に異変=2割以上が市販品を利用
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け サンパウロ州内143市の公立校では、教育省支給の教科書に替え、アポスチーラと呼ばれる市販教材を利用し始めたと23日付エスタード紙が報じた。 公立校と私立校の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
賑わった国際図書展=74万人が本に親しむ
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け サンパウロ市アニェンビー展示場で12~22日に開催された第21回サンパウロ・ビエナル国際図書展は、20日の土曜日には1日の来場者数としては過去最高の11万人を
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
再会でよみがえる思い出=サンパウロ市=ぶらじる丸初の同船者会=それぞれに歩んだ半世紀
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け 1960年8月13日サントス着のぶらじる丸同船者会が14日、サンパウロ市の宮城県人会館で開かれた。渡伯50年で初めて開かれた今回の集いには、ブラジリアやリオな
続きを読む