ホーム | 在日ブラジル人 関連記事 (ページ 30)

在日ブラジル人 関連記事

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年4月23日付け  インターネットを使わない読者にはちょっと失礼、「ブラジル」と検索すれば、昨年は百周年のことが出てきたが、年末から今年にかけては不況に喘ぐ在日ブラジル人の話題が多いことにお気付きだろう。日本の記事中、北米の移民史研究者や、ブラジル日系社会におよそ造詣深からぬ御仁のコメントに首を傾げることも ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年4月10日付け  邦字紙が拠って立つのは、常に移民や日系社会の側だ。もちろん海外在留邦人の常として、日本への熱い想いや日本政府への好意は、日本の日本人より遥かに強い。それは邦字紙も同じだが、是々非々であることは論を待たない。確かにブラジルメディアにおいて、日本が不当に非難されるのは見ていられない。かといっ ...

続きを読む »

MT連邦大学=遠隔教育コース入学受付スタート=無償でブラジル教員免許取得

ニッケイ新聞 2009年4月9日付け  二〇〇七年に百周年記念事業として企画された在日ブラジル人教師向け「遠隔教育コース」がいよいよ始まろうとしている。三月三十日から今月十四日まで、マット・グロッソ連邦大学(UFMT)で入学願書を受付けている。  これは、在日ブラジル人学校で働く教員や地方自治体などで補助教員として働くポルトガル ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2009年4月8日付け  在日ブラジル人は本当に減っているのか、試みに集住地の登録者数を調べてみた。  二月末と昨年四月時点を比べると、例えば長野県で約千三百(八%)、岐阜の大垣、美濃加茂、可児の三市計で約千人(七%)の減だった。帰伯したのだろうか。  「日本政府が六千七百レアル払う」、帰伯希望者への支援金支給を伝 ...

続きを読む »

■記者の眼■人道支援か強制退去か=日系人支援策巡り議論=伯字紙などが辛口の批判

ニッケイ新聞 2009年4月3日付け  案の定というべきか―。本紙が三月二十六日付け記事以来、何度も批判してきた内容が伯字紙でも同様の論調で大きく扱われるようになった。  日本の厚生労働省が先月三十一日に発表した「日系人離職者に対する帰国支援事業」が、ブラジルなどのメディアに「外国人嫌悪」との辛口の批判にさらされている。  同事 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年4月1日付け  昨年九月に来伯した京都府知事から「交流のシンボルに」と京都会に贈られた雪割桜の苗木六本。今まで検討していた植樹場所がようやく見つかった。サンパウロ市ピニェイロス区プラッサ・ヴィクトル・チビタ(Praca Victor Civita, Rua Sumidouro,580)で七日午前十時から、 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2009年4月1日付け  新年度にあわせ、日本政府の新たな日系人支援事業が発表された。  就労支援と帰国支援の両面。四人家族なら百万円近い額になる帰国支援金支給には、与党プロジェクトチームの提言通り、日系人の在留資格では再入国できない、という条件がついた。  支援を受け帰国する人は〃もうデカセギはしない〃という覚悟 ...

続きを読む »

「日本に残りたい人多い」=飯星、ウー連議が訪日報告=帰伯デカセギの支援を模索=職あっても日語できない=子弟の不就学に対策を

ニッケイ新聞 2009年3月27日付け  【既報関連】金融危機の影響で困難に直面する在日ブラジル人の現状視察、支援の呼びかけのために、今月十四日から訪日中だった伯日国会議員連盟会長の飯星ワルテル下院議員と副会長のウィリアン・ウー下院議員が帰国し、二十三日午前十一時からサンパウロ市ホテルで記者会見を開いた。「職を失ってもなお、ブラ ...

続きを読む »

■記者の眼■帰ったらデカセギじゃない!?=与党支援策の隠れた一面

ニッケイ新聞 2009年3月26日付け  〃日系人〃という身分を三十万円と引きかえにする人がどれだけいるのか――。  今月十九日、自民、公明両党の新雇用対策プロジェクトチーム(座長・川崎二郎元厚生労働相)が緊急雇用対策をまとめ、麻生太郎首相に提出した。  雇用調整助成金や職業訓練中の生活費支給などの各対策に加え、共同通信によれば ...

続きを読む »

伯日議連がデカセギ支援要請=飯星、ウー連議が訪日=麻生首相、閣僚らと懇談=新幹線方式支援も表明

ニッケイ新聞 2009年3月21日付け  伯日国会議員連盟会長の飯星ワルテル下院議員、副会長のウィリアン・ウー下院議員が十四日から訪日し、関係閣僚、自治体、ブラジル人団体・企業の関係者らと相次いで懇談した。雇用・生活の危機に直面する在日ブラジル人の現状視察、支援の呼びかけを目的とした今回の訪日。十七日には日ブラジル会議員連盟会長 ...

続きを読む »