サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチアンス100周年=サンパウロ市でファン11万人集う=大衆の人気を集めて発展=W杯への新球場拡大に課題も
ニッケイ新聞 2010年9月2日付け 1日、多くの国民に愛されてきたサッカーチームが苦悩と栄光の歴史に1つの節目を迎えた―。8月31日夜サンパウロ市セントロのアニャンガバウーに白黒の衣装をまとった1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ピラポーラに異質な泡=異常乾燥で被害が拡大
ニッケイ新聞 2010年9月1日付け サンパウロ州ピラポーラ・ド・ボン・ジェズース市を流れるチエテー川で工業排水や家庭排水の流入により発生している白い泡が、8月にサンパウロ州で観測された異常乾燥によ
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊南米支部=創立から半世紀祝う=家元が来伯、伝統伝える=花展に多くの市民が訪れ
ニッケイ新聞 2010年9月1日付け 池坊華道会南米支部(島野蝶子支部長)の創立50周年を祝う式典が8月27日夜、サンパウロ市文化センター(Centro Cultural de Sao Paulo)
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=グアルーリョスに新診療所=市と協同、日系初のSUS受付
ニッケイ新聞 2010年9月1日付け サンパウロ日伯援護協会(援協、森口イナシオ会長)傘下の日伯友好病院(天内ヴァルテル院長)が提携を結ぶサンパウロ州グアルーリョス市との共同事業で新設した整形外科診
続きを読む -
日系社会ニュース
島内憲駐伯大使=日系団体が送別会=9日
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け 約4年のブラジル勤務を終えて9月中旬に帰国する島内憲大使に対する日系諸団体共催の送別会が、9日午後7時半からブラジル日本文化福祉協会貴賓室(R. Sao Jo
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
人文研研究例会=三田上智教授が語る=『変容する日系社会』
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け サンパウロ人文科学研究所(鈴木正威所長)は、上智大学の三田千代子教授を講師に招き、第10回研究例会『変容する日系社会―ブラジルを見つめて40年―』を9月2日午
続きを読む -
日系社会ニュース
こどものその=『手巻きフェスタ』開催=「笑顔とお寿司を楽しんで!」
ニッケイ新聞 2010年8月31日付け 社会福祉法人「こどものその」が主催する『第2回手巻きフェスタ』が9月12日午前11時から、イタケーラ区にある同園(R.Prof. Hasegawa,1198)
続きを読む