ビジネスニュース
-
サンパウロ市不動産事情=新築住宅の売れ残り在庫が約2割減=低金利受け、需要戻るか?
ここ数カ月、金利低下に伴う新築住宅販売の回復が起こり、サンパウロ市では、9月の未販売新築住宅(在庫)の戸数が昨年比で21・5%減ったと、23日付現地紙が報じた。 サンパウロ州商用・住宅不動産売買賃
-
ブラックフライデー=今年は銀行、不動産も参戦=注意呼びかける消費者保護センター
24日(金)の「ブラックフライデー」(11月最終金曜日の特売日)を目前に控え、サンパウロ州の消費者保護センター(プロコン)が、消費者からのクレームが増える事が予想されるとしていると22日付現地紙が報
-
《ブラジル》10月の正規雇用7万人超増加=改正労働法で更なる増加も
ブラジル労働省が20日に発表した、全就労・失業者台帳(Caged)のデータによると、ブラジルでは10月に7万6600人分の正規雇用が生まれた。 正規雇用は4月から7カ月連続で増えており、今年の累計
-
2015年経済統計調査=全ての州で落ち込みを記録=石油頼みのリオ州の落ち込み激しく
ブラジル地理統計院(IBGE)の調べにより、2015年に起きた石油の国際価格下落により、同年のリオ州は、ブラジル国内総生産(GDP)に占める州別GDPの割合を最も大きく下げた事が分かった。 リオ州
-
《ブラジル》国内自動車産業振興策のROTA2030、来年からの実施を先延ばし=EUとの交渉に配慮?=国内自動車業界の要請も=「財相が反対する」と大統領は暗喩
ブラジル連邦政府は16日、今年末で期限が切れる国内自動車産業活性化計画、Inovar―Autoに代わり、来年から導入される予定だったRota2030の実施を、南米共同市場(メルコスール)と欧州連合(
-
ブラジル中銀=仮想通貨ブームに危機感?=「ブラジル通貨当局は一切関知しないと」警告文
ブラジルでも、ビットコインなど、いわゆる仮想通貨に対する関心が高まっていることから、ブラジル中央銀行は16日に、仮想通貨を発行しても、ブラジル当局はその価値を保証しないと警告文を出した。 世界には
-
《ブラジル》労働法関連の暫定令が不規則労働者の権利を阻害?=年金積立金の追納など要求=失業保険の利用には制限=組合側の新たな抗議必至
7月11日に上院が承認し、同月13日にテメル大統領が裁可した改正労働法が今月11日に発効した。発効前から不備が指摘されていた点を補足するために14日に出された暫定令(MP)808は、就労日や就労時間
-
《ブラジル北部》パラー州=中国投資誘致に活発な活動=140億レアル計画の実現に知事も意欲
ブラジル北部のパラー州が、州内の物流強化と持続的経済成長達成のため、中国企業に積極的にアピールしていると16日付現地紙が報じた。 パラー州は、州東部にある23の自治体をまたいで南北に走り、総距離1
-
《ブラジル》メイレレス財相=「改革果たせば4%成長も」と語る=年内成立に強い決意
ブラジルのエンリケ・メイレレス財相は12日、滞在先の米国ワシントンで、社会保障制度改革を中心とする諸改革が、政府提案通りに承認されれば、ブラジルのGDPは年間4%の成長も可能だと語った。 メイレレ
-
格付会社S&P=「年金改革待ったなし」とブラジルに警告=改革遅れればさらに格下げも=大統領告発阻止の後に急ぐと政府
【既報関連】11月中の社会保障制度改革(事実上の年金改革)採決を目指し、ブラジル政府内で交渉、調整が続いている。そんな最中、世界3大格付会社の一つのスタンダード&プアーズ(S&P)が、社会保障制度改