日系社会ニュース

  • なつメロ=合唱の集い

    ニッケイ新聞 2010年6月1日付け  なつメロ合唱の集いが5日正午から老ク連会館(R. Dr. Siqueira Campos, 134)で開かれる。  参加自由。会場費は6レアル(老ク連会員は4レ

  • □ピエダーデ柿生産者協会歴代会長名□

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  【初代】川上哲司、【二代】益田照夫、【三代】山内実、【四代】マヌエル・リーバス・オーラ、【五代】益田照夫、【六代】ソクラテス・ブッチアバーラス、【七代】タカラ

  • 移民文庫増補版が完成=DVDに160点を収録=サイトで無料公開も

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  その多くが絶版になってしまった主要な移住史関連の文献から移民文芸まで、貴重な約160点のデータを収録した「ブラジル移民文庫」の増補版が完成し、26日午後に日伯

  • サントス厚生ホーム=「6月祭り」を開催=海の幸が食べ放題!

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  サンパウロ日伯援護協会(森口忠雄イナシオ会長)主催の「フェスタジュニーナ」が6月6日、サントス厚生ホームで開催される。  当日は同フェスタへの参加、サントス観

  • 日系弁護士が行方不明=呼び出した元恋人に嫌疑

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  サンパウロ州グアルーリョス市に住む日系弁護士メルシア・ナカシマさん(27)が23日午後、元恋人で元軍警である弁護士から電話で呼び出された後、行方不明になってお

  • ブラジル倫理の会=創立10周年式典を開催=丸山理事長の講演も

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  ブラジル倫理の会(山田充伸会長)は6月13日午前10時から、宮城県人会館で『ブラジル倫理の会10周年記念式典』を行う。  会員以外にも広く参加を呼びかけるため

  • 文協・日本館=住み込み管理人募集

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)はイビラプエラ公園内にある日本館の管理人(ゼラドール)を募集している。募集要項は以下の通り。  日系人の既婚者(年齢

  • 第10回富有柿祭りに5万人=ピエダーデ市制170周年=秋の味覚に魅せられ来場

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  ピエダーデ市制170年を記念した第10回富有柿祭りが21日午後オープン、22、23日にわたり開催され、秋の味覚、富有柿に魅せられて、開催期間中、約5万人の入場

  • 関係者の尽力に感謝=ピエダーデ文化体育協会々長=弘末 武

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  第10回富有柿祭り開催に当たり、主催者を代表いたしましてご挨拶いたします。  初日の開会式には遠方より多くのご来賓の皆様、そして関係者の方々にご出席いただきま

  • 盛大に品評会を開催

    ニッケイ新聞 2010年5月29日付け  柿栽培の技術を競う品評会はメイン会場(会館)で行われた。   川上カズオ、羽場(はば)ヒサオ、石垣ルイス、浦田昌寛(うらた・まさひろJICAシニア)、松永セル

Back to top button