日系社会ニュース
-
神田大民さん、初七日
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け 本紙元社会部長の神田大民さんの初七日法要が、10月1日午後6時半からサンパウロ市の仏心寺(サンジョアキン街285番)で行われることになった。今のところ四十九日
-
アリソン元農務大臣講演会=セラード開発経験を語る
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け 広島県人会(大西博巳会長)が19日夜、元農務大臣のアリソン・パオリネリ氏を招聘し、「ブラジル・セラード開発事業」をテーマに同県人会館で講演会を開催した。 ア
-
9チーム4百人が大健闘!=地区対抗陸上競技大会
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け アナスピ・サンパウロ日系ベテラーノ陸上協会(宮村憲治会長)主催による『全伯地区対抗陸上競技大会』が先月2日、イビラプエラ競技場において開催された。 9チーム
-
姉妹都市交流再開に一役=名取市・グァララペス市=交流協会生が両市つなぐ=文協で震災復興の報告も
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け 今年4月からブラジル各地の日系企業で研修を行なうブラジル日本交流協会(二宮正人会長)の本年度研修生14人が21日、サンパウロ州ノロエステ線グァララペス市(以下
-
華道池坊パラナ支部=創立25周年記念花展=開会式に250人来場
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け 華道家元池坊華道会南米パラナ支部は支部創立25周年、ローランジャ支所発足52年を記念し14〜16日、クリチーバ市オスカー・ニーマイヤー美術館で記念花展を開催、
-
関学同窓会総会・交流会=2日にシンポも
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け 関西学院大学から平松一夫、鷲尾友春両教授、ブラジル交流団(同窓会員20人)が来伯するにあたり、同大同窓会ブラジル支部(喜多山重男支部長)は『総会・交流会』を1
-
懐かしい仲間と交流を=あめりか丸の同船者会=10月7日
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け 1957年5月21日に着伯したコチア青年の橋谷文夫、沖野伊名木さんらが中心となり、『あめりか丸同船者会』を10月7日午前10時から、宮城県人会会館(Rua F
-
「実力を試してみよう!」=日本語能力試験説明会
ニッケイ新聞 2012年9月27日付け ブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)が『日本語能力試験説明会』を30日午前10時から、同センター(Rua Manoel da Paiva, 45, Vil
-
サンパウロ市議選=8人の日系候補がアピール=「自分を知ってもらえた」=現市議会への批判、苦言も
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け 来月7日に迫るサンパウロ市議選に、はたしてどう影響したか—。30数人に及ぶ東洋系の名を持つ候補者から、文協の役員からなる実行委員会が選んだ〃精鋭〃8人を集めた
-
「移民の精神体得したい」=新総領事福嶌氏が抱負語る
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け 今月13日に着任した在サンパウロ日本国総領事館の福嶌教輝総領事(54)の歓迎会が24日、文協ビル貴賓室で開かれ、約180人が出席した。 ブラジル日本文化福祉