日系社会ニュース
-
ご家族で楽しい一日を!=希望の家『緑の祭典』
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け 希望の家(上村ジャイロ理事長)主催の『第34回緑の祭典』が29(午前11時半〜)、30(午前9時〜)の両日、イタクアケセツーバ市の同施設(Trav. Hide
-
■訃報■本紙元社会部長 神田大民氏
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け ニッケイの元社会部長、神田大民さんが25日午前零時50分、サンパウロ市モッカ区のサンタマジョーレ病院で脊椎などのガンで亡くなった。享年74。 神田さんは19
-
ベレン日本週間、成功裏に=北伯県人協会も存在アピール
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け 【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)は10日から5日間にわたり、同協会内で恒例の『日本週間』を開催した。83回目の「アマゾン日本人移民の日
-
サントアマーロ連合=第3回聖南日本祭り=29、30日に盛大に開催
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け 汎サントアマーロ連合文化協会(北林恒男会長)は「第3回ジャパンスル(聖南日本祭り)」を29、30日に「協和」をテーマに開催する。 サンパウロ市南部における日
-
憧れの国、ブラジルで…=福隈さんの遺族が感謝
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け 東京農大海外交友大会イン・サンパウロに参加するため訪伯中の先月31日、イツー市で逝去した福隈敏昭さん(享年68)の娘・中田祥子さんと息子・福隈雄大さんが14日
-
援協巡回診療=レジストロで22人診察
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け サンパウロ日伯援護協会の巡回医療班は8月26日、レジストロ文協会館で診察各種検査を実施した。 診療に携わったのは秋山幸男班長、肥田ミルトン眼科医、田中加代子
-
家族慰安芸能会、30日に=ア・エ・カルバーリョ文協
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け ア・エ・カルバーリョ日伯文化体育協会(古賀光男会長)は30日正午から、同会館(Rua Rene Descartes, 155, Jardim Brasil)で
-
橋本会長「7人の創立者に感謝」=V・モラエス文協・創立50周年祝う=演芸会も盛り上がり見せ
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け ヴィラ・モラエス文化体育協会(橋本敏会長)の創立50周年を祝う記念式典が23日に同会館で開かれ、200人が出席し晴れの日を祝った。来賓には野村アウレリオサンパ
-
味わい深い作品続々と=第64回全伯短歌大会=互選1位は上田幸音さん=「病癒え歌詠むよろこび残されてしわ深き手にペンを持ちおり」
ニッケイ新聞 2012年9月22日付け 1938年創刊の伝統ある椰子樹社(上妻博彦代表)とニッケイ新聞が共催する第64回全伯短歌大会が16日、サンパウロ市文協ビルのエスペランサ婦人会サロンで開催され
-
商議所昼食会=ブラデスコ銀行 オタヴィオ氏講演=「ブラジル経済成長の謎」
ニッケイ新聞 2012年9月22日付け 在聖日本国総領事館に新しく就任した福嶌教輝総領事の歓迎会も兼ねて、ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の『9月定例昼食会』が14日、サンパウロ市内のホテルで