日系社会ニュース
-
ラーモスさくら祭り=今年も山桜1千本が満開=南部各地から2千人来場
ニッケイ新聞 2012年9月15日付け ラーモス日伯文化協会(尾中弘孝会長)は2日、サンタカタリーナ州フレイ・ロジェリオ市ラーモス移住地の桜公園で第15回さくら祭りを開催し、今年は例年より多い2千人
-
平和運動に捧げた生涯=公園と資料館建設に邁進
ニッケイ新聞 2012年9月15日付け 「21世紀が平和でありますように」——ラーモス移住地の平和の鐘公園建設に尽力した小川和己さん(長崎、享年83)が4日夜に他界した。同地さくら祭り直後の3日、本
-
第1回ニッケイ新聞杯 数独大会を開催!=今月29日、宮城県人会で=参加費無料、出場者募集=考案者 鍛冶真起氏が来伯講演
ニッケイ新聞 2012年9月15日付け ブラジルはもちろん、世界中で圧倒的な人気を誇るパズルゲーム「数独」の技能を競う『第1回ニッケイ杯・数独大会』(本紙主催)が29日午前10時から、宮城県人会(R
-
『Equipotel 2012』=1府7県の16企業が参加=拍車かかる蔵元アピール
ニッケイ新聞 2012年9月15日付け 今月10〜13日にアニェンビー総合展示場で開催されたホテル業界見本市『Equipotel 2012』に、ジャパンパビリオンが出展され、秋田、山形、青森、福島、
-
ニッケイゴルフ選手権=近沢会長「2百人以上の参加を期待」=締め切りは10月21日
ニッケイ新聞 2012年9月15日付け ブラジル日系ゴルフ連盟(近沢宗貴理事長)が主催する『第42回ブラジル・ニッケイゴルフ選手権大会』が11月3、4の両日、サンパウロ州アルジャ市のPLゴルフクラブ
-
パナソニック=白物家電の製造拠点が完成=ミナス州エストレマ市に冷蔵庫、洗濯機の製造へ
ニッケイ新聞 2012年9月14日付け 日本の大手電気メーカー、パナソニックの現地法人であるパナソニック・ド・ブラジル(村上廣高社長)は12日、ミナス・ジェライス州エストレマ市に建設していた白物家電
-
埼玉県議会 日伯友好議連が来伯=県人会が歓迎交流会開く=サイタマ公園で記念植樹も
ニッケイ新聞 2012年9月14日付け 埼玉県議会「日伯友好議員連盟ブラジル訪問団(竹並万吉団長)」の歓迎交流会が埼玉県人会(飯島秀昭会長)主催で5日、サンパウロ市ジャルジン・パウリスタ区のレストラ
-
ミカ幼稚園=文化祭「地球を守ろう」=愛知県人会で16日
ニッケイ新聞 2012年9月14日付け ミカ幼稚園(辻沢和恵園長)が『第25回文化祭』を16日の午前10時半から、愛知県人会(R. Santa Luzia, 72, Liberdade)で開催する。
-
「ブラジル音楽の夕べ」=ルーテル教会で19日
ニッケイ新聞 2012年9月14日付け 日本の東京・西荻窪でブラジル情報発信スペース「アパレシーダ」を経営する音楽ライター、ウィリー・ヲゥーパーさん主催の『ブラジル音楽の夕べ』が19日午後7時半から
-
人気のどら焼き食べに来て!=カロン文協婦人部バザー
ニッケイ新聞 2012年9月14日付け ビラ・カロン文化体育協会婦人部(坂田ミチ部長)による『第39回慈善バザー』が22、23の両日午前9時から、同文協会館(Rua Nunes Balboa, 29