日系社会ニュース
-
自閉症専門家 平雅夫氏講演会=社会福祉センターで5日
ニッケイ新聞 2012年5月1日付け 自閉症児教育の専門家、平雅夫氏による講演会『生活療法における障害者雇用への取り組み・日本の障害者雇用と学校からの移行の現状について』が5月5日午後2時から、援協
-
オザスコ=ミスコン、12日に開催=締め切りは8日まで
ニッケイ新聞 2012年5月1日付け オザスコ文化体育協会(荒木進会長)は『ミス・ニッケイ・オザスコ』を5月12日午後7時から、同会館(Rua Acenbo, 100, Jd. Umuarama)で
-
三重・俳句のくにづくり=ブラジル15人が入賞・佳作=パラー勢が大奮闘!
ニッケイ新聞 2012年5月1日付け 松尾芭蕉の故郷である三重県が「俳句のくにづくり」事業の一環として昨年実施した『第17回全国作品募集〜土の一句』の結果が発表された。 応募総数8万94句の内、海
-
古川大臣が初来伯=リオ+20に向け準備=日系社会とも意見交換
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け 今年1月に国家戦略担当大臣・内閣府特命担当大臣(経済財政政策)に就任した古川元久大臣が28日に来伯し、サンパウロ市・ブラジリアを訪れる。大臣就任後初めての来伯
-
援協=インフルエンザ予防接種=無料、59歳以上対象に
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け サンパウロ日伯援護協会は、サンパウロ市のインフルエンザ予防接種キャンペーンの実施に伴いリベルダーデ医療センター(R. Fagundes, 121, Liber
-
「ラクテン・ショッピング」開店=ブラジル版・楽天市場=すでに94店舗が出店済
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け 日本最大の電子商店街『楽天市場』で知られる楽天株式会社(三木谷浩史代表取締役会長、東京、1997年設立)が24日、ブラジル版・楽天市場「ラクテン・ショッピング
-
ポ語版100年史=『Sob o Singo do sol Levante』=出版記念会に150人=著者本山氏「安心した」
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け ブラジル日本移民百周年記念協会と日伯文化社会統合協会のポ語版編纂委員会刊行の『Sob o Singo do sol Levante(日出の象徴の下で)』(1千
-
クリチーバ花まつり=1万人来場、にぎやかに
ニッケイ新聞 2012年4月28日付け パラナ州クリチーバ市仏教各宗派は14、15日、市内プラッサ・ド・ジャポンで第8回花まつりを開催し、約1万人が会場に足を運んだ。クリチーバ文協の後援。 釈迦の
-
SANJO=ブラジルを代表するブランドに=「マエストラーレ・インテグルス」=世界優秀ワイントップ10に=エキスポ・ヴィニスで大好評
ニッケイ新聞 2012年4月27日付け ブラジルを代表するワインブランドに——。〃リンゴの里〃サンジョアキン市(サンタカタリーナ州)にあるSANJO(サンジョアキン農業協同組合、清水信乃理事長)の白
-
汎アマゾニア日伯協会=生田会長、堤事務局長が来聖=「県連日本祭り」の調整で
ニッケイ新聞 2012年4月27日付け 汎アマゾニア日伯協会の生田勇治会長と堤剛太事務局長が、7月13〜15日に開催される『第15回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)』の打ち合わせのためにサン