日系社会ニュース
-
モジ秋祭り=「おかえり」テーマに13日から=打ち上げ花火、灯篭流しも
ニッケイ新聞 2012年4月5日付け モジ・ダス・クルーゼス文化協会(中山喜代治理事長)は『第27回秋祭り』を13、14、15日の3日間、同文協スポーツセンター(Av. Japao, 5919, P
-
出版=元クリチーバ市議 安藤ジュリオさん=選挙出馬への指導書執筆
ニッケイ新聞 2012年4月5日付け クリチーバ市会議員を2期、パラナ州議会議員半期を務めた経験を持つ安藤ジュリオさん(二世、69)が市議選挙、市長選へ出馬するための心構えを説いた著書『Dicas
-
在ブラジル日本大使館=東日本大震災復興祈念式=約500人が参加
ニッケイ新聞 2012年4月5日付け 在ブラジル日本大使館(三輪昭特命全権大使)は3月22日、大使館公邸で『東日本大震災復興祈念レセプション』を開催し、約500人が参加した。 初めに震災の犠牲者に
-
イタペセリカ文協=家族慰安運動会、29日
ニッケイ新聞 2012年4月5日付け イタペセリカ・ダ・セーラ文化体育協会(織田正美会長)による『第77回家族慰安運動会』が29日午前9時から、同文協の運動場(Rua Hikari Kurachi,
-
文協水曜シネマ=4月の上映日程
ニッケイ新聞 2012年4月3日付け 文協水曜シネマの4月の上映日程が決まった。今月から上映会場は小講堂、時間は従来通り午後1時から。入場料5レアル、文協会員は無料。 ▼4日=「皇室の20世紀19
-
日系3人目の陸軍将官誕生=岡村アンジェロ少将=死んだ父の夢を果たす=南大河州で司令官に
ニッケイ新聞 2012年4月3日付け 小原彰、小松パウロの2氏に続き日系3人目となる陸軍将官が先月末に誕生した。岡村アンジェロさん(漢字名は「安次男」、52、二世)は、ジウマ大統領から将官だけに与え
-
文協=功労会員制度で募金開始=目標金額は120万レ
ニッケイ新聞 2012年4月3日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)はこのほど「功労会員」と呼ばれる特別会員枠を制定し、文協ビル、日本館の改修、国士舘大学スポーツセンター建設に関する資金
-
文協・日本館=雛祭りで日本文化体験=池修繕にサンスイが協力
ニッケイ新聞 2012年4月3日付け 日本ブラジル文化福祉協会(木多喜八郎会長)が24、25の両日、サンパウロ市イビラプエラ公園内の日本館で『第7回雛祭り』を開催し、両日で約560人が訪れた。 同
-
岐阜・ブラジル友の会=補助金打ち切り、事業縮小へ
ニッケイ新聞 2012年4月3日付け 岐阜県美濃加茂市で活動するNPO法人「ブラジル友の会」が、今月から事業縮小する危機を迎えている。中日新聞が報じた。 2008年のリーマンショック後に政府や県が
-
リベイロン・ピーレス=全伯虚子忌俳句大会21日
ニッケイ新聞 2012年4月3日付け 第20回リベイロン・ピーレス全伯虚子忌俳句大会(クロヴィス・ヴォルピ大会委員長=同市長)が21日に開催されるにあたり、参加者を募集している。主催者らは「俳句三昧