日系社会ニュース
-
東日本大震災=マナウスでミサ、追悼式典
ニッケイ新聞 2012年3月7日付け 西部アマゾン日伯協会(錦戸健会長)は『東日本大震災追悼ミサ』を9日午後7時から、ノッサ・セニョーラ・ナザレ教会(Rua Recife, 700, Manaus)
-
移民のふるさと巡り=首都、レンソイスを訪問
ニッケイ新聞 2012年3月7日付け 『第38回移民のふるさと巡り』(9月29日〜10月4日)の参加予約がすでに始まっている。 ブラジリア、サンルイス、アナポリスを訪れ各日本人会・文化協会との交流
-
地域産品の展示会に150人=経産省「クール・ジャパン」=来年度から本格売り出しへ=食器など138品を紹介
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 日本の魅力ある地域産品の販売拡大を通じて海外に〃日本らしさ〃を普及すると同時に、日本の地域中小企業のブラジル進出を支援する、日本の経済産業省の推進事業『クール・
-
■記者の眼■商品の半分が税関止まり=税金は的確に使われた?
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 日本の経済産業省が進める『クール・ジャパン』のブラジル市場進出支援事業の企画書には「2月28日から7〜10日間の予定でサンパウロ市内レストランにおいて展示会開催
-
進出希望企業増に対応=米国、サンパウロ市にも新事務所=ケンブリッジ・コンサルタント
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 首都ブラジリアに本社があり、日伯両国の政治経済に精通していることで知られるケンブリッジ・コンサルタント(河野賢二代表)が昨年来、サンパウロ市や米国ワシントンに事
-
多発するレストラン強盗=「月光寿司」も被害に
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 1日午後11時半頃、サンパウロ市ヴィラ・ノーヴァ・コンセイソン区にあるレストラン「月光寿司」に強盗が入り、店内にいた客二人から携帯電話、店のウイスキー1瓶と90
-
靖国献詠歌句を募集=3月末締め切り
ニッケイ新聞 2012年3月6日付け 靖国神社(東京都千代田区)は、創立記念日(6月29日)、みたま祭(7月13日〜16日)に合わせ、献詠歌、献詠句の募集を行うにあたり、靖国英霊奉祭会(浜口イネス会
-
歩こう友の会=カナネイア、島巡りも
ニッケイ新聞 2012年3月3日付け リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル代表)が3月24日から、南聖海浜・カナネイアへ1泊2日の小旅行を実施する。 サンパウロ市から264キロに位置するカナネイア
-
水曜シネマ=3月の上映予定
ニッケイ新聞 2012年3月3日付け 文協水曜シネマの3月の上映予定が決まった。入場料は会員無料、非会員5レアル。 ▼7日=「皇室の20世紀 18 被災地の復興に心を寄せられて」「RAILWAYS
-
両親がホピ・ハリ提訴へ=西村ユカリさん死亡事故=他の人にも起こるかも=母「永遠に閉園望む」
ニッケイ新聞 2012年3月3日付け サンパウロ州ヴェニ—ドの遊園地「ホピ・ハリ」の人気遊具「エッフェル塔」から落下して死亡した西村ユカリ・ガブリエラさん(享年14)の両親、西村アルマンド、シウマラ