ホーム | 連載 | 2009年 (ページ 25)

2009年

松原植民地=56年目の追憶=連載〈5〉=日本で松原手伝った梅田さん=「移民事業は国のためだが、親不孝」

ニッケイ新聞 2009年1月23日付け  日本で松原の「かばん持ち」をしていた梅田幸治さん(和歌山、84、モジ市在住)は、一九四一年にクリチーバに移住した兄の梅田礼資さんから松原の手伝いをする旨の手紙を受け取った。移民事業に携わりたがる人が誰もいなかったことから、義理深い叔父の田丘耕(たがやす)さんと一緒に移民の導入に携わった。 ...

続きを読む »

松原植民地=56年目の追憶=連載〈4〉=松原とヴァルガス大統領=知られざる親交の深さ

ニッケイ新聞 2009年1月22日付け  ブラジルのために立派な日本人が必要と訴えてきた松原は、五一年のサンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約締結以降、辻小太郎氏と移民の導入権を求めていた。五二年八月十九日にリオで開催されたリオ移植民審議会で松原は四千家族、辻氏は五千家族の権利をそれぞれ受け取っている。  しかし、松原の四千 ...

続きを読む »

松原植民地=56年目の追憶=連載〈3〉=松原安太郎の素顔=「虎のような髭をはやした優しい人」

ニッケイ新聞 2009年1月20日付け  植民地に名前をつけられた松原安太郎とは、どのような人物だったのか――。  五月書房発行の「日本・ブラジル交流人名事典(パウリスタ新聞社発行)」によると、松原(一八九二年~一九六一年、和歌山県日高郡岩代村出身)は一九一八年九月に讃岐丸で来伯し、パウリスタ線ピラチニンガ駅サンタ・カタリーナ耕 ...

続きを読む »

松原植民地=56年目の追憶=連載《2》=戦後初の南伯移民=『頑張れッ』各地で歓迎

ニッケイ新聞 2009年1月17日付け  南麻州日伯連合会創立二十五周年記念史「躍進への道」(一九八八年十二月発行)によると、松原植民地には、一九五三年七月のオランダ船ルイス号、八月のチチャレンガ号、九月のあめりか丸の三回で六十九家族が入植した。内訳は和歌山県人五十六家族、岡山県人五家族、広島県人三家族、栃木県人一家族、既にブラ ...

続きを読む »

松原植民地=56年目の追憶=連載〈1〉=今も残る初期移民 那須夫婦=昨日のように思い出す大霜

ニッケイ新聞 2009年1月16日付け  マット・グロッソ・ド・スル州(南麻州)ドウラードス市から約七十五キロ、サンパウロ市から西南方向に約千キロ、パラグアイ国境まで百二十キロという場所にある松原植民地。今年は同地へ移住が始まって五十六年。戦後移民再開に貢献した故・松原安太郎(和歌山県出身)の名前を冠した移住地には、現在も日系人 ...

続きを読む »

ブラジルで白球追う少年たち=9年目のヤクルト野球アカデミー=連載〈下・終〉=課題は資金と指導者育成=佐藤監督「勝ち負けにこだわらず」

ニッケイ新聞 2009年1月14日付け  ブラジル野球界では様々な問題を抱えている。現在の課題と現状、ヤクルト野球アカデミーが目指している野球などについて、佐藤允禧監督に語ってもらった。  今一番問題になっていることは資金面。二〇一二年のロンドンオリンピックから、野球が競技から外れるため、ブラジルオリンピック協会からの補助金がゼ ...

続きを読む »

ブラジルで白球追う少年たち=9年目のヤクルト野球アカデミー=連載〈中〉=9年で3百人超が卒業=「文武両道」のアカデミー

ニッケイ新聞 2009年1月13日付け  ヤクルト野球アカデミーは二〇〇〇年に完成した。一九九七年にヤクルト本社が、工場と野球場を一緒に作るように計画していた。しかし、交通の問題などで工場はロレーナ市、野球場はイビウーナ市へ別々に作られた。同アカデミーはブラジルでも野球で生活できるための指針として、野球選手の育成を目標にして建設 ...

続きを読む »

ブラジルで白球追う少年たち=9年目のヤクルト野球アカデミー=連載〈上〉=日本と変わらぬ練習風景=年々増える非日系選手

ニッケイ新聞 2009年1月10日付け  サンパウロ市から西に約七十キロ離れたイビウーナ市にある「ヤクルト野球アカデミー」。日本やアメリカでプレーすることを夢見る選手たち四十四人が、日本やアメリカでプレーすることを夢見て、日々トレーニングに励んでいる。〇八年夏の甲子園大会で活躍した本庄第一校の奥田ペドロ選手や伊藤ディエゴ投手など ...

続きを読む »

連載〈4・終〉=桜組挺身隊の集会に参加=父親「まあ、黙っとけ」

ニッケイ新聞 2009年1月10日付け  五四年五月、サントス港に到着した夜、池田さんは一人で泣いた。  「どうして帰ってきたんだろうって。あんなに日本で良くしてもらって」とも思っていた。  帰伯後、最初は弟の仕立屋を手伝ったが、すぐに自分の店を開いた。  当時、福岡県人会に寄った時、「ブラジル時報の記者から『あんたコチア青年か ...

続きを読む »

連載〈3〉=運命の不思議で就職=知事のモーニング作る

ニッケイ新聞 2009年1月9日付け  両親は失意の中、わずか二カ月でブラジルへ帰った。「オヤジは本当にがっかりしていました」。弟家族も一年間で帰った。残ったのは池田さん家族三人だけだった。  最初に飛び込んで求職を申し込んだ仕立屋では、やんわりと断られた。すっかり意気消沈していた池田さんは、呆然自失のまま、博多の中州の繁華街を ...

続きを読む »