ニッケイ
-
日系社会ニュース
鹿大学生が充実した研修=南米の進取の気風学ぶ=「学生連れてきて良かった」
ニッケイ新聞 2011年9月15日付け 「南米における進取の気風を学ぶ」ために鹿児島大学から派遣された大学生12人と引率の原口泉教授、加藤泰久教授が8月17日に来伯し、充実した研修を終えて帰国した。
続きを読む -
日系社会ニュース
マナウスなどで診察調査=今年も慶大医学部研修生
ニッケイ新聞 2011年9月15日付け 慶應義塾大学医学部国際医学研究会(IMA)の第34次派遣団(金井隆典団長)の学生3人が7月17日に来伯し、マナウス、リオ、フォルタレーザ各都市で研修を兼ねた診
続きを読む -
日系社会ニュース
文章教室フェリシモ17日
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け 文章サークル「フェリシモ」(広川和子代表)は17日(土)午後1時半から、サンパウロ市の岩手県人会館1階(R. Thomas Gonzaga, 95, 1F)で
続きを読む -
日系社会ニュース
なごやかに全伯短歌大会=総合1位は金谷治美さん=「おめでとう」言葉ひとつと掌の温み 残しゆきたり母の日の息子は=和気藹々と終日楽しむ
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け 椰子樹社(上妻博彦代表)とニッケイ新聞社が共催した第63回全伯短歌大会が11日、文協ビル内のエスペランサ婦人会サロンで開催された。160首もの応募作の中から堂
続きを読む -
~OBからの一筆啓上~
〜OBからの一筆啓上〜邦字紙の使命と安定した存続=六角昌文(元日伯毎日新聞記者)
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け 若者は将来の夢や希望に胸を膨らませ、老人は過去の自分に思いを馳せて生きるもののようだが、自分も寄る年波には抗し切れず老境に入ったのもあって、過去の思いに耽るこ
続きを読む -
日系社会ニュース
プレスアワード、日本でも=ブラジルの知名度向上寄与認め
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け 各国のブラジル人コミュニティのメディア各社が、ブラジルの知名度向上や文化交流の発展に貢献した個人・団体・企業を表彰する『ブラジリアン・インターナショナルプレス
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ蘭協会=展示会、1千本が繚乱=16、7、8日の3日間
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け サンパウロ蘭協会(森本ルシア会長)は16、17、18日の3日間、午前9時から午後7時まで、「第85回蘭展」をリベルダーデ区の文協ビル(Rua Sao Joaq
続きを読む -
日系社会ニュース
日系8団体が感謝夕食会=西本州議、飯星下議に対し
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け 様々なイベントへの協力を始め、予算の割り当てなどコロニア団体の活動に貢献する飯星ワルテル連邦下議、西本エリオサンパウロ州議への感謝を込め、憩の園、こどものその
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
関与した軍警3人を逮捕=ニテロイ市判事殺害事件=別件ですでに刑務所の中=逮捕状阻止狙った犯行か
ニッケイ新聞 2011年9月14日付け リオ州ニテロイ市で8月11日に女性判事のパトリシア・ロウリヴァル・アシオリさんが殺害された事件で11日、同市の地方裁判所は殺害に関与していた可能性がある軍警3
続きを読む