ニッケイ
-
日系社会ニュース
力行会=世界にひとつの絵手紙を=ワークショップを7日に
ニッケイ新聞 2011年8月4日付け 見て楽しい、読んでうれしい、世界にひとつだけの絵手紙を作れる『絵手紙ワークショップ』が、7日午前9時からブラジル力行会(岡崎祐三会長)の主催により、講師に大塚弥
続きを読む -
日系社会ニュース
原爆追悼法要=広島・長崎原爆投下日に
ニッケイ新聞 2011年8月4日付け 広島と長崎の原爆投下日に合わせ、広島県人会、長崎県人会、ブラジル被爆者平和協会が共催し、6日は午前8時から浄土真宗本派本願寺ブラジル別院(通称西本願寺、Rua
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
日系社会ニュース
岐阜県人会=自由を謳歌する絵画展=8月4日から
ニッケイ新聞 2011年8月3日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は、8月4日から12日まで『自由を謳歌する日伯交流絵画展』を在聖日本国総領事館多目的ホール(Av. Paulista, 854
続きを読む -
特集
【第二アリアンサ鳥取村】入植85年のあゆみ
ニッケイ新聞 2011年8月3日付け 1926年、信濃・鳥取両海外協会が2536アルケールの土地を購入して創設された。 翌年4月、当時大岩村(現岩見町)村長だった橋浦昌雄氏が初代理事として赴任。5
続きを読む -
日系社会ニュース
広島県人会=イビラプエラ日本館で灯篭流し=5日、原爆犠牲者を追悼
ニッケイ新聞 2011年8月3日付け 広島の原爆犠牲者を追悼し、ブラジル広島県人会(大西博巳会長)が5日午後7時から、イビラプエラ公園の日本館前の池(Portao 10)で『第1回灯篭流し』を行なう
続きを読む -
特集
【第二アリアンサ鳥取村】アリアンサ郷友会=80年史発行も話題に
ニッケイ新聞 2011年8月3日付け 7月24日にはアリアンサ出身者で構成される郷友会の主催による「第46回親睦大会」が同会会館で開かれた。 毎年欠かさず開催されている親睦会。約280人を招待、約
続きを読む -
大耳小耳
-
特集
【ブラジル相撲連盟50周年祝い】日伯のたぎる闘魂が激突=国際親善相撲など3大会=技で優勝もぎ取る日本
ニッケイ新聞 2011年8月3日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長、下本八郎名誉総裁)が主催する国際親善相撲大会、第50回全伯相撲選手権大会、第16回南米選手権大会などが23、24日にサンパウロ市ボ
続きを読む