ニッケイ
-
日系社会ニュース
「水野龍顕彰のお礼に」=高知県訪問団が市議会訪問=「移住者に元気もらった」
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 在亜県人会創立40周年式典、パラグアイのピラポ移住地入植50周年式典等に出席した高知県議会溝渕建夫議長をはじめとする訪問団一行が4日サンパウロを訪れた。翌5日
続きを読む -
日系社会ニュース
「第2回友祭り」=連携図り、将来につなげ=今年からエメボイ文協も=22日
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け ピラジュサラ文化体育協会(中村幸男会長)、イタペセリカ文化体育協会(小川マリオ会長)、タボン文化体育協会(光谷カルロス会長)、エメボイ日伯文化協会(清水しげる
続きを読む -
日系社会ニュース
交流基金=「多文化共生に果たすメディアの役割」=米ジャーナリストのマツカワ氏講演
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 国際交流基金主催の講演会「多文化共生に果たすメディアの役割」が20日正午から午後2時までサンパウロ大学(Av. Prof.Lineu Prestes, 159
続きを読む -
日系社会ニュース
島崎藤村を偲ぶ会=サ・クルースの記念碑で=21日
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 藤村会(矢崎逸郎代表)は21日午後2時からサンタクルース病院内にある藤村記念碑前で「島崎藤村を偲ぶ会」を開く。参加無料。 1943年8月22日に死去した島崎
続きを読む -
日系社会ニュース
文協コーラス発表会=今年は沖縄の歌も=22日
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 文協コーラス(松永久美子代表)は22日午後4時から文協小講堂(R. Sao Joaquim, 381)で発表会「午後の音楽」を開く。三木マリエ副代表とメンバー
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事候補が公開討論=1対2の構図繰返す3人=視聴者もオンラインで参加=応答は国政批判も交えて
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け 統一選に向けたテレビやラジオの無料放送も始まった17日、サンパウロ州ではフォーリャ紙とUOL共催でオンライン公開討論が行われ、サンパウロ州知事選出馬の民主社会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
急ぐ駅構内バリアフリー=エレベーター設置も不足=14年までの目標達成なるか
ニッケイ新聞 2010年8月19日付け サンパウロ大都市圏にある地下鉄や電車148駅のうち、エレベーターが設けられているのは、現在のところ73駅にしか過ぎない。2004年の連邦政府の法令を受けた、2
続きを読む