ホーム | コーヒー 関連記事 (ページ 110)

コーヒー 関連記事

「ハルとナツ」特別展=横浜JICA資料館で

2005年11月29日(火)  日系コロニアでも大きく反響を呼んだNHK放送八十周年記念ドラマ「ハルとナツ~届かなかった手紙」。それを記念して日本のJICA横浜・海外移住資料館では、今月十一日から来月十一日までの一ヵ月間、特別展示会を開催している。  展示内容は、ブラジル日本移民が見たドラマの感想をパネルにしたものや、撮影時に使 ...

続きを読む »

「移民歓送の歌」で行くふるさと巡り=連載(下)=同航者と再会できる喜び=グァタパラ=墓地で先没者慰霊法要

2005年11月26日(土)  一九一八年に渡伯した山下雪雄さん(89)は、リベイロン・プレット市から約二十キロ離れたクラウビーニョスに入植した。祖父の病気のため、一時帰国したが、一九三〇年に再度ブラジルに渡り米作に従事した。その後、ドゥモンに三百アルケールの土地を買い、落花生なども栽培した。カフェ栽培を経て砂糖きびに切り替えた ...

続きを読む »

東西南北

2005年11月19日(土)  経営危機に陥っている航空会社ヴァリグは、今年一月から九月までの赤字額が七億七八一三万レアルと、前年同期比で一五五%増加。レアル高と航空燃料の高騰が響いた。十六日には二年前から休職状態だったパイロット百人の解雇も決定した。      ◎  農務省の調査によると、今年になってコーヒーの消費が一日平均一 ...

続きを読む »

「移民カレンダー」製作=100周年記念、司牧協会企画

2005年11月12日(土)  日伯司牧協会(松尾レオナルド神父代表)は、「2006~日本移民百年に向けて」という来年度のカレンダーを一万部作成した。中心となって計画を進めたのは同協会のジョアン・マメディ神父。毎年、花の絵を添えたカレンダーを作成していたが、百周年を三年後に控え「移民の歴史を振り返ろう」と今年から始めることになっ ...

続きを読む »

伯米首脳会談開催される=FTAAでは平行線=伯政府の堅実な民主化路線賞賛=米、反米枢軸への仲介期待

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

拘置所収監者の想い聞く=「白いご飯が食べたい」=戦後移民=少女買春・売春斡旋容疑で50年の禁固刑?!=塀の中で野菜作り

2005年10月25日(火)  どんな思いで、塀の中で毎日を過ごしているのか──。刑務所、拘置所、社会復帰センターなど「刑務所施設」(Unidades Prisonais)のカテゴリーに含まれるものは、サンパウロ州内に百三十八カ所あり、州刑務庁によれば、日本国籍者は二人収監されている。うち一人が戦後移住者で、バルエリー市の食料品 ...

続きを読む »

ハルナツ=盗作疑惑=冷静な意見が目立つ=サンパウロ市で「酷似」作品を上映

2005年10月14日(金)  コロニアのみんなに判断して欲しい――。NHKドラマ「ハルとナツ」の設定が自作品と酷似していると主張、NHKに質問状を送っているブラジル在住の記録映像作家、岡村淳さんが十一日午後四時から、ヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会で上映会を行った。会場には報道関係者も含めた約八十人が来場、質疑応答を行った。 ...

続きを読む »

日本語教育シンポ=多様化する学習者への対応=連載(2)=ドイツ語=異なる移住条件を分析=「戦後は家庭で話さない」

2005年10月5日(水)  「ドイツ人の祖国とのつながりより、日本人の方が強いのではないでしょうか」。日伯文化連盟主催の日本語教育国際シンポで二日、USP現代言語学科のゲーツ・カウフマン客員教授は、日本移民の歴史と比較する視点から「継承語としてのドイツ語教育」を論じた。  ドイツで生まれ、ハイデルベルグ大学で博士号を取得した同 ...

続きを読む »

早くもつまずいた新議長=各党意見収拾できず=選挙法改正審議行き詰まる=大統領は初めて息を抜く

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

コラム オーリャ!

 移民にとってサントスはゆかりのある町だが、進出企業はほとんど見当たらない。そのため、スポンサー探しは地元日系人の悩みの種だ。しかし国内でも屈指の港町。貿易関係者とはつながりが深いし、特にコーヒーの味覚講習には日本からの受講者も少なくない。  第二回世界コーヒー会議が先週末サルバドールで開かれ、六十三カ国の代表が集まった。生産者 ...

続きを読む »