コチア青年
-
今週末の催し
週末案内(3月12、13日)
12日(土曜日) 名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua Dr. Siqueira Campos, 134) ◎ 人形劇公演、午後8時、FECAP劇場(Av. Liberdade,
続きを読む - 大耳小耳
-
日系社会ニュース
「真の多様性学んで」=筑波大から研修生が来伯
筑波大学のブラジル海外短期研修生8人が2月26日に来伯。日系三世のウラノ・エジソン准教授が研修生を引率し、8日までサンパウロ総合大学(USP)で社会学や人類学の授業を受けたほか、コチア
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年2世・3世の会=第1回会議を開催、13日
昨年60周年を盛大に祝った戦後移住者最大の集団「コチア青年」に、万を辞して青年部組織が発足することになった。コチア青年二世の飯星ワルテル連邦下議自らが会長となり、『コチア青年2世・3世の会』を発足、
続きを読む - 大耳小耳
- 大耳小耳
-
日系社会ニュース
コチア青年=定期総会=60周年行事を完遂=記念誌を発刊、ポ語版も=三世訪日研修生を募集中
コチア青年連絡協議会(前田進会長)の定期総会が14日午前、サンパウロ市の宮城県人会館で行なわれ、約60人が出席した。15年度で最も大きなイベント「移住60周年記念式典」は無事に遂行されたことが報告さ
続きを読む -
イベント情報
60年着のブラジル丸=同船者会、13日群馬で
1960年3月にサントス港に到着したブラジル丸の『着伯56周年記念親睦会』が、3月13日午前10時から群馬県人会館(Sao Joaquim,526, Liberdade)で開かれるにあたり、同船者に
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス=「正しい日本を発信する」=総領事館が日系団体と意見交換=東京五輪会場設計者隈氏ら25日懇談会
日本国外を拠点にした広報文化施設「ジャパン・ハウス(仮称)」(以下、JH)に関し、在聖総領事館(中前隆博総領事)が16日午後、同館で日系人向けに状況説明と意見交換会を開催した。34の関連団体が召集さ
続きを読む - 今週末の催し