ホーム | Free (ページ 773)

Free

女性狙った犯罪が増加傾向=サンパウロ州で1日半に一人被害に

女性への暴力根絶運動に尽力したマリア・ダ・ペーニャ氏(Cesar Itibere)

 サンパウロ州では昨年、ほぼ36時間に1人の割合で、女性を狙った犯罪(フェミシジオ)で殺害事件が起きていたことがわかった。18日付現地紙が報じている。  州保安局のデータによると、州内で殺人事件(この場合、強盗殺人と故意の殺意が無かった場合は除く)によって亡くなった女性の数は2017年の569人から548人に減っている。  だが ...

続きを読む »

《サンパウロ州》マウアー市の大雨で土砂崩れの被害=4人が死亡、4人が負傷

事故の様子を伝える、ニュースサイトG1の記事

 サンパウロ市大都市圏マウアー市で16日の午後7時ごろ、大雨による土砂崩れが立て続けに2件発生、崖の付近にあった家屋を土砂が直撃し、合わせて3人の小児と、1人の赤ん坊が死亡、子供たちの親ら4人も負傷したと、16~18日付現地紙・サイトが報じた。  最初に土砂崩れが発生したのはアネ・アルトマール街200番地で、8歳のミゲル・シルバ ...

続きを読む »

《サンパウロ市》公立校の給食にベジ・バーガー給食に導入か=多様なたんぱく質摂取のため

見た目はハンバーガーそっくりだが、一切肉を使っていない、ベジタリアン・バーガー(参考画像・Ofer Cor)

 ベジタリアン料理など健康的な食生活の普及活動を行っている料理研究家ベラ・ジウ氏が、サンパウロ市に「ヒヨコマメのコロッケ」、「フェイジョン製ハンバーガー」、「香草の揚げ団子」などのメニューを提案したと16日付現地各紙が報じた。  これサンパウロ市教育局が、肉食に偏らないメニューで子供たちにたんぱく質を摂らせる計画の一部として実施 ...

続きを読む »

東西南北

 15日夜、大サンパウロ市圏一帯で強い雨が降り、各地で大きな被害が出た。サンパウロ市では128本の落木と59の冠水、78の土砂崩れを記録した。市近郊サンカエターノ・ド・スウ市では12メートルもの大木が倒れ、民家2軒の一部を破壊する事故も起きた。この雨で大サンパウロ市圏の主要6水系で、いずれも今月の降水量が150ミリ以上を記録。水 ...

続きを読む »

《ブラジル》ドローンが飛行機離着陸妨害=監視システムの導入始まる

ドローンの普及が、飛行機の発着に影響を及ぼしている(参考画像・Capricorn4049)

 遠隔操縦できる小型飛行物体ドローンは近年、娯楽用途、農薬散布、上空からの監視用など様々な用途で使われる。しかし、普及と共に飛行場の飛行禁止区域に入ってしまい、飛行機の離着陸を妨害する原因の一つになっているのも現状だ。  飛行場や地元当局らがこうした事態を避けるため、ドローンの使用規制に乗り出している。  サンパウロ大都市圏内に ...

続きを読む »

ペレの次に偉大な選手は?=ロナウド、ジーコの順=ネイマールはようやく7位

ロナウド(ウィキペディアより)

 「ペレの次に偉大なブラジルの選手は?」。これは、ブラジル国内のサッカーファンの間でよく起こる議論だが、いままでは定番といえる見解はなかった。  そんななか13日、現地サッカー専門誌「プラカー」がその答を勝手に「ネイマール」としてしまったために物議をかもし、「そんなはずはない。サッカー・ファンの国民ともっと議論すべきだ」という意 ...

続きを読む »

インディオから学び共生する戦後移民、山木源吉

山木源吉さん

 「インディオは猿を食べる。どうやって食べるかといえば、そのまま焚火にくべて丸焼きにするんだ。最初、毛が焼ける臭いがして、腹がプクーッて膨らんで、ポンって弾ける。そのうち頭が焼けてきて、歯をむき出したような顔になるんだ。正直って食べる気しないけど、皆と一緒に食べたよ、もちろん。他に食べるものないんだから」――インディオに憧れて移 ...

続きを読む »

軍政時代の生々しい話

 ある日の午後、陸軍予備役大佐の京野吉男氏を取材していたら、軍事独裁政権時代の話になった。当時の話はタブー視されている印象なので、このように聞くのは初めてだった。  軍政時代は1964年に始まり、85年まで21年間続いた。現在83歳の京野氏は、当時30代、40代。まさに軍人として全盛期だった。  軍政時代は一般的に「クーデター」 ...

続きを読む »

JRパス=「狙い撃ちするな!」と怒りの声=在外邦人だけ来年末で終了=大阪万博も控えているのに

JRパス(提供 fletcherjcm, 2010(flickr))

 「ジャパン・レール・パス(以下、JRパス)」の海外在住日本国籍者への販売・利用期間は当初、2017年3月末に終了されるはずだったが、世界の在外邦人や当地コロニアからの切実な願いが届き、来年12月まで延長になっていた。しかし来年末に再び利用期限が切れる問題を受け、コロニアから批判の声が上がっている。コロニアからは「年寄りの楽しみ ...

続きを読む »

JH=佐賀嬉野の老舗茶屋が講演=「たくさん飲んで好みの味見つけて」

講演した川原さん

 「日本茶が好きな人」――佐賀県嬉野市で大正3年創業の老舗茶屋「川原茶業」の川原康裕さんがこう問いかけると、会場から一斉に手が挙がった。12日夜、ジャパン・ハウスのセミナールームにて、講演「日本茶の種類と違い、製法」が催された。講演後には、来場者から様々な質問が飛び交うなど、日本茶への関心の高さが伺えた。  佐賀県は日本茶生産量 ...

続きを読む »