-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
徐々に減る国内の人の動き=大都市集中から周辺へ=出身地域に戻る傾向強まる=市外への通勤通学は増える
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 地理統計院(IBGE)が15日、国内の人の動きは徐々に減り、移動先も、経済力の
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 早いもので「日本祭り」が、14回目になるそうだ。あれは網野弥太郎さんが音頭をと
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 武道医術を実践する森山道場(森山雅和師範)は、15日から開催されている「第14
-
刊行
刊行物『同素体』=八月号
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 『同素体』八月号(通巻五七七号)が発行された。 「一〇三年寒菊供へ慰霊祭」(
-
日系社会ニュース
CIATE=二宮理事長と真田氏来日=ブラジル人集住地を視察旅行
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 【藤崎康夫東京支社長】サンパウロ市の国外就労者情報援護センター(CIATE)の
-
日系社会ニュース
皇居歌会始=題は「岸」、9月末締切
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 来年の皇室歌会始の題が「岸」に決まり、宮内庁は応募要領を発表している。応募は未
-
日系社会ニュース
全ブラジル太鼓選手権=プ・プルデンテで31日=30チーム、600人が出場
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け ブラジル太鼓協会(島田オルランド会長)が主催する『第8回全ブラジル太鼓選手権大
-
日系社会ニュース
元JICAボランティア 宇野妙子さん=「安らぎ、届けたい」=〃古巣〃老ク連にふたたび
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 「肌がつやつやしてるわね」「ご出身は?」。向かい合って座り、会話を楽しみながら
-
日系社会ニュース
パラナ州アプカラナ市=ブラジル最大規模の心臓病院=バチスタ財団が建設中=「今年中の完成目指す」=徳州会が1千万ドル寄付
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 心臓移植の代替治療「バチスタ手術」を考案した心臓外科医、ランダス・バチスタ氏(
-
日系社会ニュース
神戸の小学生が移民研究=曽祖父は移民船の機関士=写真に写る移民の消息尋ね
ニッケイ新聞 2011年7月16日付け 6月11日、弊社編集部に宛てて一通のメールが届いた。差出人は神戸に住む小島華さ