-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ロドリゲス教育相=学校に国歌斉唱と録画を指令=大統領スローガンの音読も=批判が殺到し、翌日撤回
リカルド・ヴェレス・ロドリゲス教育相が25日、全国の学校にメールを送り、ボルソナロ大統領の選挙時のスローガンを盛り込ん
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》確定申告=プログラムは既に準備完了=扶養者の納税者番号必須に
ブラジル国税庁が確定申告に関する基準を発表し、25日からは申告用のプログラムのダウンロードも可能となった。 25日付
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジニ係数が16四半期連続で増大=格差是正は雇用の活性化が鍵
ジェツーリオ・ヴァルガス財団(FGV)のブラジル経済研究所(Ibre)が、2018年第4四半期の一人当たりの世帯所得の
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》バス、電車の乗り継ぎは3時間で2回?=ビリェッテの使用に制限
サンパウロ市は23日、市内のバス、電車(地下鉄/CPTM)利用時に使うビリェッテ・ウニコの使用規定の変更を発表した。そ
-
東西南北
東西南北
調査団体CNTが26日に発表したところによると、ボルソナロ政権に対する国民の評価は、「よい」が39%を得、「悪い」の1
-
日系社会ニュース
ベネズエラ=国境封鎖で邦人女性足止め=ロライマ山観光登山の帰り=大使館員が保護に急行
ブラジルとベネズエラの国境に跨る有名な観光地ロライマ山に登山している間に、急に国境が閉鎖されてブラジルに戻れなくなって
-
日系社会ニュース
幸福に働く「喜働」のススメ=倫理法人会、梅本氏が講演
「今の仕事を喜んでやっている人はどのくらいますか?」―米国カリフォルニア倫理法人会インストラクターの梅本豊造さんが、こ
-
日系社会ニュース
ブラジル人20人が将棋に親しむ=文協青年部の日本文化体験会
ブラジル日本文化福祉協会青年部(ギリェルメ・セイゴ・マツモト部長)は17日、同協会ビル貴賓室で将棋のワークショップ(参
-
日系社会ニュース
沖縄県人会ビラ・カロン支部=3月1日から新役員が就任
ブラジル沖縄県人会ビラ・カロン支部の「定期総会」が先月27日、サンパウロ市ビラ・カロン区の同会館で開催され、新会長には
-
日系社会ニュース
■人探し■壷屋増男さん知りませんか?
埼玉県在住の加島広さんが、東京都の私立目黒高校時代に一年後輩だった壷屋増男さんを探している。 壷屋さんは1949年生