日系社会ニュース
-
岩手県人会ピクニック=シチオ志田でのんびりと=3月7日
ニッケイ新聞 2010年2月27日付け ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)は3月7日、サントアマーロ・シッポーコロニア地区の「シチオ志田」でピクニックを行う。 午前8時半にリベルダーデのスーパーマ
-
三重県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2010年2月27日付け ブラジル三重県人会文化援護協会(前田ネルソン会長)は3月7日午前10時(第2次招集)から同会館(Av.Lins de Vasconcelos,3352,Vil
-
神奈川文化援護協会=どっちが本当のこと言ってるの?=食い違い過ぎる両者の主張=浅川が小切手にサイン?=高村氏「私は無実だ」
ニッケイ新聞 2010年2月27日付け 神奈川文化援護協会(村田洋会長)の公金60万レアル(約3千万円)がニセ弁護士浅川マルセロに送金され続けた問題で、手続きを行った高村純・同協会副会長は、「私は無
-
支部と本部の緊密化を=沖縄県人会総会=今年中に資料館を充実=与儀会長統合進めたい」
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け ブラジル沖縄県人会とブラジル沖縄文化センター(与儀昭雄会長)の定期総会が21日午前10時からサンパウロ市の同県人会館で開かれ、市・州内、国内各地の支部から約1
-
埼玉県人会=定期総会
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け 在伯埼玉県人会(飯島秀昭会長)は27日午前11時(第二次招集)から秀樹すし(R.13 de Maio,1050,Bela Vista)で定期総会を開催する。
-
神奈川文化援護協会定期総会
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け 神奈川文化援護協会(村田洋会長)は28日午前10時(二次招集)から同会館(R. Major Newton de Feliciano, 75)で定期総会を開く。
-
世界と競え!長縄跳び=パナソニック主催=日本行きの切符かけ=悔し涙流す子供も
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け 縄跳びを跳んで日本へ行こう――! パナソニック株式会社が主催する、長縄跳び「ロープ・ジャンプEX」が4日から7日にかけてサンパウロ市の小学校で行われ、9校の児
-
聖南西=幼少年相撲選手権=150人が熱戦繰り広げ=オザスコに声援響く
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け スドエステ文化体育連合会(山村敏明会長)主催の「第32回聖南西幼少年相撲選手権大会」が1月31日、オザスコ日伯文化体育協会(ACENBO)の常設土俵で開催され
-
ブラジル丸処女航海から55年=同船者会に子供ら26人=「ブラジル丸の歌」合唱
ニッケイ新聞 2010年2月26日付け ブラジル丸処女航海55周年を記念した同船者会が7日午前、サンパウロ市全伯老人クラブ連合会サロンで行われた。同船は1954年9月10日に着伯、840人以上を乗せ
-
ジガンテのエースが日本へ=ソフトボール=4世の比嘉まゆみさん=「後進に道開きたい」
ニッケイ新聞 2010年2月25日付け ブラジルのエースが日本へ―。ブラジルのソフトボール界を牽引してきた比嘉ニウゼまゆみさん(23、四世)がこのたび日本の実業団リーグでデビューする。まゆみさんは名