日系社会ニュース
-
歌手堀内孝雄さん公演=初来伯公演、今日から=記者会見で意気込み語る
ニッケイ新聞 2012年8月25日付け 26、27の両日午後7時から、HSBCホール(Rua Braganca Paulista, 1281, Chacara Santo Antonio)である『堀
-
ヤマハがピアニカを寄贈=ピラールの日語学校へ
ニッケイ新聞 2012年8月25日付け 日本の楽器メーカー「ヤマハ」(浜松市)から、ピラール・ド・スール日語学校にピアニカ5台が提供された。「日本ブラジルお芝居出前プロジェクト」の企画監修をする静岡
-
デカセギ問題セミナー=文協貴賓室で1日
ニッケイ新聞 2012年8月25日付け デカセギ子弟問題に取り組むISEC(文化教育連帯学会)のカエル・プロジェクトが主催するセミナー「デカセギの動き〜経済危機と帰伯」が9月1日午前9時から、文協ビ
-
池坊花展、30日から=サンパウロ市文化センターで
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け 池坊南米支部(高田和枝支部長)は30日〜9月2日の4日間、サンパウロ文化センター(Rua Vergueiro, 1000)で『2012年度花展』を開く。入場無
-
1957年9月7日着ルイス号=55年目の同船者会を!
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け 1957年9月7日サントス港着、オランダ船「ルイス号」の同船者会が10月21日午前10時から、サンパウロ市リベルダーデ区の岩手県人会(R. Thomaz Go
-
上智大学=増田祐志副学長が来伯=ソフィア会で懇親会開く
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け 上智大学の増田祐志副学長(48、北海道)が来伯し、サンパウロ・ソフィア会(上智大学OB会)は先月24日夜、サンパウロ市内のレストランで懇親会を開催した。卒業生
-
マリリア親善マレット大会=開所を記念、90人参加
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け マリリア日系文化体育協会マレットゴルフ部(大石ニウトン部長)の『マレットゴルフ場開所記念親善大会』が6月30日、同マレットゴルフ場で行われた。プレーに先立ち行
-
ピラール=「まりまり」訪問を機に交流=日語、現地校が芝居稽古=ともに公演、拍手喝さい
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け コロニアの日語学校が地域社会へ—。「日本ブラジルお芝居出前プロジェクト」で、現在各地で公演している俳優集団まりまりの4人と、プロジェクトを企画監修する静岡文化
-
サンパウロ市議会が援協に銀盆章=150人が駆けつけ祝福
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け サンパウロ市議会は20日、サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)に対して法人への最高顕彰である「サルバ・デ・プラッタ」を授与した。昨年7月に1カ月間臨時市議を
-
長崎県人会=創立50周年式典、2日に=知事、市長ら慶祝団も
ニッケイ新聞 2012年8月24日付け 長崎県人会(川添博会長)は『創立50周年記念式典』を9月2日午前10時から、北海道協会会館(Rua Joaquim Tavora)で開く。会費30レアル。